
なんかゲームしたいけど、真面目なのはしんどい。
ちょっと笑って「なんだこれ」って言えるのやりたい……ってな時にオススメなのがクソゲー!!
時間はとらないくせに「なんだこれwwwwwwwwww」と笑わせてくれます。
今回はそんな愛すべきクソゲーを15本ご紹介します!
目次
■シュール過ぎて面白いおすすめクソゲーアプリ15選
人生
常に降り注ぐ死をよけまくれ!
レビュー
降り注いでくる「死」からひたすらに逃げるゲーム。
最初問答無用で降り注ぐ「死」からの回避方法がわからずに何度も死んだのですが、スマホを傾ければよかったのか……!
「人生」って深いタイトルですが、本当にその通り。
不条理な死はいつでも降りかかってきて、回避できてるのは偶然に過ぎない……とか深読みしたくなりますね。
ただ、ひたすらに死から逃げるのみ!
寿命を延ばすことがいかに難しいかを教えてくれるゲームです。
![]() |
![]() |
![]() |
前衛的なクソゲーRPG
これクソゲー? あ、やっぱクソゲーだわ!
レビュー
どこがクソゲー? と思わせてくれる作り込まれたRPG!
え? これクソゲーなの? と混乱します。
展開は王道なRPG。そして、寄り道要素も多い……!
モブに話しかければちゃんと答えてくれるし、戦闘コマンドあるし、クソゲーとは……?
やり込み要素が多くて面白いです。
ゆる~いキャラクターで展開されるストーリーは可もなく不可もなく……?
「あれ、これ、クソゲーなの?」って思いながら進めると「やっぱりクソゲーじゃん!」って思う瞬間と「その割によくできてる」という感情が交差するRPGです。
![]() |
![]() |
![]() |
伸ばせ!納豆!
混ぜて混ぜて混ぜて伸ばす!
レビュー
タイトル通り納豆をかき混ぜて伸ばすだけのアプリゲーム。
まず納豆をかき混ぜるか否かからで論争が起きそうです(笑)。
スワイプで納豆を混ぜて上に引き上げる!
伸びる距離は……?!というヤツ。
いやいや納豆は100回ほど混ぜると糸が切れるはず。某山岡さんが言っていたはず。
とりあえず事実はさておいて、つい夢中になってぐりぐりぐりぐり混ぜてしまいますね。
納豆を伸ばすだけ、というシンプルなゲームですが、その分熱中しちゃいます。
「納豆伸びた!」
「次、僕がやる!」
「次、私!」
といった具合に家族や友人とやると盛り上がれそうなゲームです。
![]() |
![]() |
![]() |
ゴールできたら神!!
これゴールできるヤツいるの?!
レビュー
縦スクロールアクションゲーム。
障害物を避けて、ゴールを目指します。
ただし、ジャンプポイントを外すとジャンプできずに死亡!
コースが結構難しく、まさに「ゴールできたら神!!」。
でも「あ、もうちょっとだった……!」と何度もトライしちゃう中毒性があります。
シンプルなのに思わずやりこんでしまいますね……!
そして結局ゴールできなかった筆者。弱すぎでは……?
勢いのあるゲームで、やりこみ甲斐があります。
「ちょっとゲームしたい」という時に満足させてくれるアプリです。
![]() |
![]() |
![]() |
ドット忍者
忍者が上下に走りまくるミニゲーム!
レビュー
ドット絵の強制横スクロールアクションゲーム。
忍者が走っていくんですが、このミニキャラがかわいい……!
敵には手裏剣、障害物は避けて走ります。
天井も走れるのはさすが忍者……!
突然障子が倒れて来るのを天井に飛んで避けて、天井からに突き出た障害物を避けるために床に降りて……と上下の移動が激しいです!
降りた先に敵がいると手裏剣放つのが間に合わなかったり。
「あああ~!そこにいる?!」と盛り上がれます。
くるくる動く忍者に癒されつつも楽しめるミニゲームになっています。
![]() |
![]() |
![]() |
飛べ!ゴリラ
ゴリラは飛ぶもの。これ常識
レビュー
タイトルを見た瞬間に「何を言ってるんだ」と思いましたが、本当にタイトル通りのゲームです(笑)。
ゴリラが飛んでます。
何を言ってるんだと思うかもしれませんが、本当に飛んでいるゴリラを操作するゲームです。この際、なぜゴリラが飛んでいるのかはどうでもいいんです。ゴリラは飛ぶもの。いいですね?
さまざまな障害物を避けながら、飛行機ゲームさながらにゴリラを操ってゴールを目指します。
ただし!
ゴリラはブタ以外の障害物に当たると死んでしまうので注意が必要です。
なぜブタ……?
いえ、考えてはいけません。この世界ではそうと決まっているのです。
ちなみに、他の障害物に当たるとゴリラは墜落します。
なんというかしみじみシュールで、世界観にツッコんだら負けなゲームです。

![]() |
![]() |
![]() |
私、転がります。
転がるしかない生首のシュールなゲーム
レビュー
生首が絶叫しながら転がるゲーム。
何言ってんだって言われそうですが、ホントにそれです……。
ゲームスタートするとぽとんと落ちて来る生首。
速攻地面に顔が埋まってる……シュール……。
「画面長押し」と表示されるままに画面を長押しすると、絶叫した勢いで転がり始めます。
こ、こわ……!
「あぁあああああ」と叫びながら転がっていくので、画面を押したり押さなかったりとうまく絶叫を操りながらゴールを目指します。
タイミング計ってジャンプさせたり、ちょっと宙に浮かせたり。
その間ずっと叫び続けてる生首。めっちゃシュール……。
しかし手も足もないので助けられるのはプレイヤーだけ! なんとかしてあげなきゃ……。
妙な使命感に駆られながら楽しめるアプリです。

![]() |
![]() |
![]() |
胴上げ祭り
上げて上げて上げて成層圏まで突破しそうなアプリ
レビュー
胴上げをして高さを競うゲーム。
この高さが尋常じゃない!
タイミングをあわせてタップするだけで、上がる、上がる!
ギューンとそこらのマンションぐらいならばあっという間に到達します。
降りてきたらまたタップ!
このタイミングがずれると地面に落ちてゲームオーバーなあたりがなんともシュールですね……大丈夫か……。
どんどん高くなっていく様子に嫌でもテンションがあがります。
ランキングが表示されるので、「次はもっと……!」という意欲にもつながります。
胴上げしながら世界一を目指せるゲームです。
![]() |
![]() |
![]() |
マッチョ GoGoGo
筋トレが終わったら何が始まる?もちろん筋トレさ!
レビュー
マッチョをひたすらに育成する放置ゲーム。
筋トレを指示してヒョロマッチョからムキムキのマッチョに育てていきます。
って、君すでに腹筋割れてるじゃん……。
というのはさておき。
筋トレメニューを選択すると、こちらが止めるまで永遠に筋トレをします。さすが、マッチョ。妥協しない……!
ので、「ここを鍛えたいな」というメニューを選択して放置しておけばOK!
ちなみに、一晩スクワットさせたら足だけスーパーマッチョになってました(笑)。
ただ筋トレをするだけではなく、撮影ももちろん可能。
さらにパンツの色も選べます(?)←本当です。
ひたすらに筋トレするマッチョがかわいく思えてくるかもしれないアプリです。

![]() |
![]() |
![]() |
こんなフリーキックはイヤだ
これは確かにイヤだ……!おバカな妨害が笑えるゲーム
レビュー
さまざまな困難を超えてフリーキックを決めるミニゲーム。
最初はまだサッカーしてるのですが、途中からだんだん怪しくなっていきます。
妨害に並んでいる4人のうち一人がランダムに靴紐を結ぶためにしゃがむステージでは思わず「ずるい!」と叫ぶことも。
誰がしゃがむかなんてわからないよ……! これは完全に運任せですね。
他にもなぜか自転車の集団がゴール前を横切っていったり、ゴール自体を動かされたり(笑)。
タイトル通り「こんなフリーキックはイヤだ」って思うんですが、思い出すだけで笑ってしまうユニークさがあります。

![]() |
![]() |
![]() |
まるかいてフォイ
ま~る描いて……フォイ!
レビュー
名前の通り、丸を書くとマルフォイが出て来る!ただそれだけのアプリ。
本当に「まるかいてフォイ」状態ですw
まるを描けばフォイ!
まるを描けばフォイ!
とばかりにマルフォイが出て来る!
地味に〇の大きさにあわせてマルフォイが拡大縮小されているのがじわります。
しかして、求められているのは〇。
試しに繋がっていないまるを描いたら、出てきてくれませんでした…意外と判定は厳しいのかも?
シンプルながらに「なにこれw」と楽しめるアプリです。
![]() |
![]() |
オワタ オンライン
人生オワタ……いやいや今始まったばかり!オワタのRPG!
レビュー
横スクロール型のアクションゲーム。
今は懐かしき2ch発祥の顔文字たちがアクションゲームになりました。
\(^o^)/がジャンプや攻撃をしながらステージクリアを目指します。
これ、難しいのが「見えない敵」がいること。
えっ、見えないのにどうやって……?!と思ってるうちに死にます。
死ぬことで「あっ、ここに敵がいるんだ?」とわかるように(笑)。
さらにアイテムボックスもステルスなので、画面は一見まっしろ。
「ここかここかー?!」とやみくもにジャンプしたり攻撃しながら走る様はいっそ滑稽かもしれません……。
ちなみにクリアできない時は広場で攻略法を聞くことができます。
オンラインというだけあってギルドがあるのも驚き!
一見ふざけているように見えて、じっくり楽しめるアプリです。
![]() |
![]() |
![]() |
トイレ行きたい
トイレのドアが楽園の入り口に見えて来る脱出ゲーム
レビュー
シンプルな謎解きゲーム。
トイレに行くためのさまざまな障害をアイテムを使って乗り越えます。
トイレのドアの前に誰かがいるならまだしも、クマがいた時の絶望感たるや……。
えっ、クマをどうにかするの? と思いますが、ユニークな方法で解決できます。
障害物は人や動物だけではなく、落とし穴など物理的なものも。
「えっ、クリアできない!」という時には動画を見ればヒントや答えを見られます。
一度答えを知ると「なるほどー!」と納得できるのがいいですね。
1ステージは早ければ1分もかからずにクリアできます。
ちょっと頭を使いたい時に手軽にできるアプリです。
![]() |
![]() |
![]() |
俺のミサイル
万難を排しゴールを目指す!頑張れ俺のミサイル!
レビュー
精子を操作してゴール(卵子)を目指すゲーム。
いやホントに。ホントにそういうゲームなんですよ!
って言わないと信じてもらえなさそうなコンセプトw
オタマジャクシは画面外に行くと死んでしまうので、慎重に操作しないといけません。
たまごを拾うと、大きくなったり小さくなったり出来ます。
小さな隙間を通る時に便利……!
大きい時には障害物をどかすことも可能!
そうして紆余曲折を経てゴール!
なんとなく感無量になりますね!
実際こういう旅をしているのかもしれないなあ、なんてちょっと考えてしまうゲームです。
![]() |
![]() |
バーコード頭をピッ
これは…!ついうっかりリアルでもやりたくなる禁断のゲーム
レビュー
オヤジのバーコード頭をスキャンして読み取るゲーム。
こ、これは……!(笑)。
まずは散らかったバーコード頭を整えるところから。
与えられる時間は5秒。
一本ずつしか整えられないのが妙にリアルというか。
一本一本が貴重だものね、わかる……。
5秒経てばタイムアウト!
そのまま横にスワイプしてバーコード頭を読み取ります!
出てきた商品によって報酬をGET!
80円以上の品が出ると体力ゲージがおまけされます。
筆者が出した中で最高価格は110円のむいていない栗でした。
オヤジのバーコード頭をピッするという禁断の発想が楽しめるゲームです。
![]() |
![]() |
![]() |
■この記事を読んだ方にオススメの記事
- 2019年速報 | 夜通し遊んでしまう程、ハマるゲームアプリ30選!!
- 暇つぶしならコレがおすすめ!手軽だけど面白い無料の暇つぶしアプリ30選
- 放置ゲー好き必見!面白さと手軽さを両立したおすすめ放置ゲームアプリを一挙紹介
- 今この育成ゲームがアツい!育成要素が作り込まれた面白いアプリまとめ
- 【2019年版!】MMOアプリやるならこれ!おすすめアプリランキング
- 【朗報】さよなら通信制限!マジで面白いオフラインゲームアプリ50選
■まとめ
今回は愛すべきクソゲーを15本ご紹介しました!
クソゲーと言いつつ、どれもゲームシステムはしっかりしています。
それなのになぜこのアイデアにしたんだ……というのがクソゲーのいいところ!
「くっだらね!」と笑えるのが魅力です。
この記事を参考に、ユニークな発想の多いクソゲーをとことん楽しんでくださいね!