
唸るエンジン、加速するスピード、思わず拳を握ってしまうような熱いレース!
優良無料いろんなレースアプリがありますが、できれば無料で面白ものをプレイしたいですよね。
そこで今回は、SearchApp編集部が無料でかつ面白いレースゲームアプリを厳選してご紹介します。
カーレースに限らず、レーシングゲームを集めました。
マシンをとことんカスタマイズできる本格的なレースアプリから、爆発あり攻撃ありのなんでもレースアプリ、思わず笑ってしまう脱力系アプリまで幅広くチョイス。
きっとお気に入りのアプリが見つかります……!
■無料で楽しめるレースアプリBEST18
LoL Kart
何かに似ているひょうきんなキャラのリアクションが楽しめるレースアプリ
LoL Kartのアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★★★ レベルに応じて30種類以上の車が選べる |
カスタマイズの自由度 | ★★★★☆ パワー、重量、スピード、タイヤ圧、ハンドリングをカスタマイズできる |
オンライン対戦 | あり (ただし対戦相手は選べない) |
レビュー
手軽にレースゲームが楽しめるアプリ。
走行は自動。プレイヤーは、コース変更とブーストをかけることができます。
他のプレイヤーがランダムで配置され、4台でレーススタート!コースは2車線しかないので、どこでブーストをかけるか、どこで車線変更をするかの駆け引きを迫られます。
これがなかなか面白い……!
ブーストは3ゲージあって、全部使い切るとゲージが復活するまで使えません。
途中でブーストがかかるゾーンもあるので、コースの中のどこで使うかは本当に勝負ですね。
他のプレイヤーにアタックされてコースアウトするとゲームオーバーです。
シンプルな操作性ながら、戦略性を求められます。
車は、レベルに応じて徐々に解放されていき、最終的には30種類以上の中から自分の好きな車を選べます。
カスタマイズも、パワー、重量、スピード、タイヤ圧、ハンドリングをカスタマイズできるので、自分好みの車を作れます。
対戦相手は自動で組まれるので選べませんが、その分、どんなプレイヤーが来るのかわからない楽しみがあります。
シンプルな操作でレースゲームをしたい方にオススメのアプリです。

![]() |
![]() |
![]() |
SUP
近未来的な舞台でドラッグレースが楽しめるアプリ
SUPのアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★★★ レベルに応じて14種類の車を解放できる |
カスタマイズの自由度 | ★★★★★ パワー、重量、スピード、タイヤ圧、ハンドリングをカスタマイズできる |
オンライン対戦 | あり (ただしランダム配置で相手は選べない) |
レビュー
LOL Kartと同じシステムで、走行は自動。
違いはキャラクター。LOL kartは人物が主体だったのに対し、SUPは車がメインです。
ランダムに配置される他の3人のプレイヤーとレースを競います。
コースは2車線。ブーストをかけたり、車両変更したりして、相手を出し抜きます。
無傷でゴールできれば勝利!
コース上にコインやブーストアイテムだけではなく、妨害アイテムも落ちている時があります。
マッスルカー、モンスタートラック、ラリーカー、ホットロッドなど14種類のマシンをレベルに応じて解放していけます。
カスタマイズ要素もあり。パワー、重量、スピード、タイヤ圧、ハンドリングをお好みに応じて変えられます。
さらに、自分だけのコースを作ることも可能!
レベルエディター機能を使ってコースを作り、全世界に向けて発信することもできます。
いろんなコースが作れるのも、他のプレイヤーが作ったコースを走れるのも楽しいですね……!
リアルタイムでマルチプレイを楽しみたい方にオススメのレーシングアプリです。

![]() |
![]() |
![]() |
Angry Birds Go!
チキンは誰だ?Angry Birds のキャラとレースゲームを楽しめるアプリ
Angry Birds Go!のアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★★☆ 6種類以上のカートが選べる |
カスタマイズの自由度 | ★★★★★ スピードやアクセルをカスタマイズできる! |
オンライン対戦 | なし |
レビュー
Angry Birdsのキャラクターをカートに乗せて遊べるレースゲーム。
動きがすごくコミカルでスピーディーです。
もう走ってなんぼ、ぶつかってなんぼ、みたいなわちゃわちゃした世界観が楽しくなります。
ドライブやドリフトを駆使してコースを走ります。
最初にゴムで弾き飛ばされてからのスタート。
走行自体は自動で、カーブやジャンプを操作します。コインも途中でちゃっかり回収!
でもアイテムにばかり目を奪われると、負けてしまうかも……?というスリルがたまりません。
かわいいミニキャラでレースを楽しみたい時にオススメのアプリです。

![]() |
![]() |
![]() |
ミニモ with チョロQ
チョロQがミニモとコラボ!両方のマシンを楽しめる贅沢なレースアプリ
ミニモ with チョロQのアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★★★ 60種類以上の実在する車両やチョロQが選べる! |
カスタマイズの自由度 | ★★★★★ 速度、NTRO量、コーナリング、加速力などをカスタマイズ可能 |
オンライン対戦 | あり |
レビュー
おもちゃでお馴染みのチョロQがミニモに参戦したアプリ。
もともと、ミニモはディフォルメされた車がレースをするアプリだったのですが、そこにチョロQが加わりました。
ミニモカーとチョロQで項目がわかれているので、どちらでも好きなほうでプレイできます!
60種類以上の車の中でチョロQは9種類。すべて日産車です。
レースではただコースを走るのではなく、天候まで要素に加わります。
天気でコースの状態が変わるってかなり上級者向けですね。
レースの種類が豊富で、ノックアウト方式、タイムアタック、ボス戦、オンライン対戦と幅広いジャンルでカーレースを楽しむことができます。
クランを結成すれば最大20人まで登録可能。
こちらもクランのバトルに参加することができます。
ミニモが好きな人も、チョロQが好きな人も、車が好きな人も、とことんまで楽しめるアプリです。

![]() |
![]() |
![]() |
熱血ドリフト
スタートした瞬間からドリフトしまくれるドリフト好きのためのアプリ!
熱血ドリフトのアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★☆☆ 6種類以上の車を選べる |
カスタマイズの自由度 | ★☆☆☆☆ カスタマイズ要素なし |
オンライン対戦 | あり (相手はランダム) |
レビュー
アプリを開くといきなりスタート!
走行は自動なので、左右をタップしてドリフトさせていきます。
うまくドリフトできると、ゲージが虹になります。
ですが、ガードレールがないのでミスをすると自分が虹になる羽目に……!
ドリフトが一度決まって喜んでいるとすぐに次のカーブが。ちっとも気を抜けません。
どこまで行けるのか試していくのが楽しいです。
最初はベーシックな1台だけを選べます。
他の車はコインで購入するしかないので、課金要素もあります。
シンプルにドリフトだけを楽しみたい方に向いているアプリです。

![]() |
![]() |
![]() |
Gravity Rider
初心者でも上級者でもバイクアクションを楽しめるレースアプリ
Gravity Riderのアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★★☆ 10種類のバイクから選択可能 |
カスタマイズの自由度 | ★★★★★ エンジン、ボディ、コントロール、サスペンション、ホイールが改造可能 カラーペイントもできる |
オンライン対戦 | なし |
レビュー
バイクレースができるアプリ。
コースを外れずに自走してくれるのありがたいです……!
コースは勝手に走ってくれるので、プレイヤーは前進かブレーキ、バイクバランスを操作します。
宙返りがあったり、柱にぶつかって橋渡しをしたり、とギミックに富んだコースが楽しめます。
ギザギザがついている場所に当たるとゲームオーバー。もしくはコースアウトしなくても、どこかに挟まって身動きできなくなることもあります。
そんな時には近くのセーブポイントから再トライ!
次のコースに行こうとする際に、カスタマイズ不足だと「次は厳しいぞ」という警告が出て来る親切設計。
購入の他に、動画視聴でもアイテムを手に入れることができるので、無課金でもカスタマイズ要素が楽しめます。
コントロールが苦手だけど、レースを楽しみたい方にオススメしたいアプリです。

![]() |
![]() |
![]() |
ホバークラフト
ゼロベースから自分だけのマシンが作れる究極のクラフトレースアプリ
ホバークラフトのアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★★★ ゼロベースから自分で作れるのである意味無限! |
カスタマイズの自由度 | ★★★★★ カラー、装備など全方向で自由にカスタマイズできます |
オンライン対戦 | あり |
レビュー
カスタマイズで自在に自分のマシンが作れるゲーム。
銃やレーザー、ミサイルなどを搭載可能!
バトル前提のレースが熱いです。ただし、自分がクラッシュすると、どんどん削れていって最後は破壊されてしまう羽目に。
「あ、ああ……!」と言っている間に壊れてしまいます。
マシンは、1ブロックから自分で作れるので、カラーはもちろん、装備、全体のデザインなども好きにできます。
もう本当にゼロベースから作れるので、「自分だけのマシンを作りたい!」という人にはピッタリです。
レースのテンポもよく、操作性も難しくはありません。
攻撃したり、されたりと熱いレースが楽しみたい方に向いています。

![]() |
![]() |
![]() |
コスモレース
コースを決めるのは自分!用意されたマップを最短で駆け抜けるレースアプリ
コスモレースのアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★☆☆ 数種類の中から選択可能 |
カスタマイズの自由度 | ★☆☆☆☆ カスタマイズ要素なし |
オンライン対戦 | あり |
レビュー
ランダムに配置された各国のプレイヤーと競うアプリ。
タップで跳ねて、行きたい方向にもう一度タップするとさらにジャンプ!
さながら無重力空間にいるように飛び跳ねられます。
面白いのが、コースを走る方向が決まっていないこと。
だからこそ、マップを見てから走る方向を決める戦略性が問われます。
あまりに高い段差だったら、逆方向から行って落ちるほうが早いですからね……!
6名ほどのプレイヤーと同時にダッシュするのですが、それぞれキャラが立っていて面白いです。
1プレイに500コインかかるので、順位が低いと報酬も低く、連続ではプレイできません。
その分、一勝にかける情熱が上がりますね。
ミニレースをちょこっとずつ楽しみたい方に向いているアプリです。

![]() |
![]() |
![]() |
Ava Airborne
独特な世界観に癒される、空を闊歩するレースアプリ
Ava Airborneのアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★★★ パイロットの数は15人 |
カスタマイズの自由度 | ★☆☆☆☆ カスタマイズ要素なし |
オンライン対戦 | なし |
レビュー
空中を飛んでいくアプリ。
疾走感がすごいです……!
タップしてキャラを移動させていくのですが、浮遊感もあって、本当に空を飛んでいるよう。
途中でアイテムをGETしたり、障害物を避けたりします。
かわいらしいイラストで、絵本のようなテイスト。
しかして爆弾も出てきます。
パイロットごとにコスチュームがあり、選択してレースに出るシステム。
飛行距離が長ければ長いほど、報酬のレベルが上がります。
ただし、地面に落ちればゲームオーバー。
落ちかけている時に連続タップで救済することもできますが、そこから通常の滑走に戻るタイミングが結構難しいです。
それでも、どんどん距離が伸びると病みつきになりますね……!
シンプルな操作でレースゲームを楽しみたい方に向いているアプリです。

![]() |
![]() |
![]() |
ロード・ウォリアーズ
レースは戦いだ!攻撃、爆破当たり前のサバイバルレースが今始まる……!
ロード。ウォリアーズのアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★☆☆ 1種類 |
カスタマイズの自由度 | ★★★★★ スピードや防御などがカスタマイズできる! |
オンライン対戦 | なし |
レビュー
爆破ありのコミカルなレースが楽しめるアプリ。
走行は自動なので、攻撃やターボに専念できます。
とにかく攻撃あるのみ!
ターボでかっ飛ぶところとか、爆発の演出が派手で嬉しい……!
道がデコボコしているとなかなかこちらの攻撃が当たらなかったりするので、どのタイミングで撃つかも大事ですね。
カスタマイズ要素も豊富で、スピードや車体バランス、防御力などをカスタマイズできます。
なんというか、完全に戦うためのマシンだな……という印象です。
全体的にコミカルで操作もしやすく、まさに「ゲームしてる」感が強いアプリ。
派手なレースバトルで遊びたい方に向いています。

![]() |
![]() |
![]() |
ライバルギア
カーアクションがとことん楽しめるレースゲーム!
ライバルギアのアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★★☆ 3種類の中から1種類選択可能 |
カスタマイズの自由度 | ★★★★☆ カスタマイズ要素あり |
オンライン対戦 | なし |
レビュー
実写さながらのグラフィックが美しいアプリ。音楽もカッコいいです……!
走行は自動なので、プレイヤーは左右移動とブーストをするのがメインになります。
コースは普通の車も走っているので、クラッシュしないよう避けるのがポイント。
右に、左にと避けていくのが疾走感があって楽しいです……!
最初は車間が空いていますが、だんだん詰まってきたり。
グラフィックが暗めですが、警告が出て来るので前方にいる車を見落とすことはありません。
そして、対戦相手とのコースの取り合いも熱い!
体当たりで相手を弾き飛ばしたり、わざと他の車にぶつかるよう仕向けたり。
この駆け引きが面白いです……!
カスタマイズ要素も豊富で、いろんなカスタムを楽しめます。
リアルなグラフィックでカーレースを楽しみたい方にオススメなアプリです。

![]() |
![]() |
![]() |
CSR Racing2
200種類以上のマシンが登場!圧巻のボリュームを楽しめるレースアプリ!
CSR Racing2のアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★★★ 200種類以上のマシンが登場!このボリュームは圧巻! |
カスタマイズの自由度 | ★★★★★ カラーリングや性能など、細かなカスタマイズ要素あり |
オンライン対戦 | あり |
レビュー
レースだけではなく、車をいろんな角度から楽しめるアプリ。
アクセルを踏んでエンジンの回転数を増やし、指定された範囲に到達した時にギアを切替ていく仕組み。
走行は自動で、ギアチェンジしまくって加速していきます。
序盤は範囲が広いものの、どんどん狭くなっていくので、タイミングを合わせるのがだんだん難しくなるように……!
しかし、エンジンの回転数を増やしていくだけなので、操作自体は難しくありません。
車のグラフィックも綺麗で、動きも滑らかです。
AR機能もあり、自分で作った車を現実世界で動かすこともできます。
リアルタイムでの対戦もあり!
自分好みにカスタマイズした車でレースに出場できます。
車が好きな人がとことん楽しめるように作られているアプリです。

![]() |
![]() |
![]() |
MMX Hill Dash
坂に上るのはそこに坂があるから?爆破必至のレースゲーム!
MMX Hill Dashのアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★★★ 13種類の車が選べる 購入の他に条件を満たすことで無料でアンロックもできる |
カスタマイズの自由度 | ★★★★★ 速度やグリップ、安定性をカスタマイズできる |
オンライン対戦 | あり |
レビュー
ゲームを起動するといきなりレーススタート!
用意されたコースをひたすらに走るのですが、操作を間違えると途中で車が爆発します!
アクセルで前進+車体が上を向き、ブレーキで車体が下を向きます。
ゲームタイトルの通り、コースは急斜面が多くなっています。
勢いよく宙に飛び出すこともしばしば。
バギーや戦車がピョンピョン飛んでいく姿はかなりシュール。
車体バランスをとるのが楽しくて、結構熱中してしまいます。
勢いが足りないと、坂を上り切れずに下がってしまうことも。
吹き出る煙とタイヤの音がリアルです。
隣で爆発していく対戦相手をしり目にゴールを目指します。
ライトにレースゲームを楽しみたい時にオススメできるアプリです。

![]() |
![]() |
![]() |
アスファルト9
車のカッコよさをこれでもか!と追及したアプリ。レース以外も楽しめる!
アスファルト9のアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★★★ 32種類以上のマシンが登場! |
カスタマイズの自由度 | ★★★★☆ リムなどの細かなパーツの色など、見た目をカスタマイズできる |
オンライン対戦 | あり |
レビュー
走行は自動で、ドリフトボタンをタップするとドリフトできます。
ジャンプ台を使うとジャンプできます。このリアクションがカッコイイ……!
ターボを使って加速したり、ジャンプしたりと派手なカーアクションが楽しめるレースアプリです。
走っている最中にコースの分岐があり、どちらを選ぶか決められます。
レースのタイムを競うと言うより、いかにカッコイイ走りを魅せるかに特化したアプリです。
車の種類も豊富で、ガレージレベルに応じて解放されていきます。
最初は1台、徐々にアンロックしていくシステムです。
冒頭のオープニングムービーでいろんな車のエンジン音が聞こえるんですが、これ、車好きにはたまらない演出ですね……!
さらに、クラブ機能を使うとチームを作ることができ、マルチ対戦も可能になります。
車のカッコよさをひたすらに追求できるアプリです。

![]() |
![]() |
![]() |
ゴーカート レーシング3D
シンプルな操作でゴーカートが楽しめるレースアプリ
ゴーカート レーシング3Dのアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★★☆ 8種類のカラーバリエーションから選択可能 |
カスタマイズの自由度 | ★☆☆☆☆ カスタマイズ要素なし |
オンライン対戦 | あり |
レビュー
4台のゴーカートでレースができるアプリ。
コースを2周してタイムを競い合います。
操作方法を選べるのが嬉しいですね……!
ボタンか、画面を傾けてカーブを曲がるかを選びます。
他のアプリに比べてかなり曲がりやすいので、ちょっと傾けるだけでスムーズにコーナーを曲がれます。
やり込み要素は少ないのですが、その分シンプルな作りでレースゲームを楽しめます。
手軽にレースゲームを楽しみたい方にオススメです。

![]() |
![]() |
![]() |
チャリ走3rd Race
BGMはヒカキンプロデュース!力をぬいて楽しめるレースアプリ
チャリ走3rd Raceのアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★★★ 登場マシンはシンプルに1台のみ! |
カスタマイズの自由度 | ★☆☆☆☆ カスタマイズ要素はなし! |
オンライン対戦 | なし |
レビュー
BGMはヒカキンプロデュースのライトなレースゲーム。
ちょっとシュールなイラストと共に、コースを駆け抜けます。
走行は自動で、プレイヤーがするのはジャンプのみ!
このタイミングが難しい……!
途中でライバルキャラが勝手に出てきたり(ジャンプで潰せます)、罠があったりと短時間でスリリングなレースを楽しめます。
脱力系ゲームとしてすごく面白いです……!
途中で大玉を取ると土鍋モード(?)になり、スコアを稼げます。
土鍋モードってなんぞや……とあちこちツッコみたくなる要素が一杯です。
シュールなレースゲームがしたい時にオススメします。

![]() |
![]() |
![]() |
絶叫トレインコースター
減速ミスで即コースアウト!手に汗握るトレインゲーム
絶叫トレインコースターのアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★★☆ 数種類の中から車両の取り換えができる |
カスタマイズの自由度 | ★☆☆☆☆ カスタマイズ要素なし |
オンライン対戦 | なし |
レビュー
ジェットコースターを自分で操作するゲーム。
ジェットコースター目線(?)なので、自分では自分がチョイスした車両の姿を見られないのが難点。
本当にジェットコースターに乗っているような感覚が味わえます。
カーブ前にはブレーキをかけて減速したり、平坦な道では加速したりと、運転士さん気分でプレイできます。
この減速のタイミングが意外と難しいですね……!
スピードが速いとすぐに脱線してしまいます。その間もずっと観察できるのがなんともシュール……。
コースの中には、レールが動くものもあり、タイミングや運転技量が問われます。
自分目線でジェットコースターを運転してみたい人に向いているアプリです。

![]() |
![]() |
![]() |
オフロード サバイバル ブロックモト
右に左に!軽快に走るバイクアクションゲーム!
オフロード サバイバル ブロックモトのアプリ情報 | |
登場マシン数 | ★★★★★ カラーバリエーションも含めて25種類以上のバイクが選べる! |
カスタマイズの自由度 | ★☆☆☆☆ カスタマイズ要素なし |
オンライン対戦 | なし |
レビュー
バイクレースが手軽にできるアプリ。
左右を選んでコースを選択しつつ、レースを楽しめます。
基本的な走行は自動なので、ジャンプやスライドを操作する仕様です。
コインがあったり、途中で道が途切れていたりとスリリングなコースを駆け巡ります。
手軽にバイクレースを楽しめるのがいいですね!
ライバルが登場して、一緒に並走したり妨害をしたり。
ドリフトしたりジャンプしたりと派手なバイクレーシングを楽しめるアプリです。
![]() |
![]() |
■この記事を読んだ方にオススメの記事
- 2019年速報 | 夜通し遊んでしまう程、ハマるゲームアプリ30選!!
- 【2019年更新版!】殿堂入りのおすすめシューティングゲームアプリ15選!
- 【ジャンル色々!】白熱のマルチプレイが楽しいゲームアプリ15選!
- 【爆笑注意!】シュール過ぎて面白いおすすめクソゲーアプリ15選
- 2019年版!男のロマン心をくすぐる至極の戦艦ゲームアプリ30選
■まとめ
今回は無料で楽しめるレースゲームアプリをご紹介しました!
本格的なものからライトなものまで、いろんなレースゲームがありますね。 この記事が、お気に入りのアプリを見つける手助けになれば幸いです!