
「あー!逃げたい!」
学校や会社、日常をポイして逃げたくなる瞬間ってありますよね。しかし、実際やっては大問題。
そんな時には、脱獄ゲームがオススメです!
脱獄ゲームとは牢獄はもちろん、洋館や密室など、「閉じ込められた場所」から脱出を図るのが基本的な目的です。
中には脱獄した後、追いかけられているものもあったりして、総じて言えるのが脱出するスリル、追われるスリルを楽しむゲーム。
今回は基本の脱出ゲーム型からアクション風、ちょっと変わった脱獄ゲームまで脱獄ゲームを8本ご紹介します。
ぜひ逃げ切ってくださいね!
目次
■オススメの脱獄ゲーム8選
プリズンブレイクアウト刑務所は、3D脱出
![]() |
看守と囚人のシュールなだるまさんが転んだ……!? |
ゲームタイプ:ステルスアクション型
看守の目をかいくぐって脱出する脱出ゲーム。アイテムは一切なく、コツはただ「看守に見つからないようにする」だけ!
しゃがんだり、座りながら移動したりして、看守に見つからないように逃げます。ただし、このゲーム、クリア条件に時間が含まれます。
ジリジリ進んでいたんじゃ間に合わない……!
でも、走ったりすると見つかりやすくなるんですよね。うう、ジレンマ……。
看守が現れる前にアラートが出てくるので、それを見たらピタッと止まる。まるで「だるまさんが転んだ」をしてるみたいです(笑)。
1ゲーム3分程度なので、手軽に脱出したい時にオススメです。
・看守と囚人のシュールな鬼ごっこ!
・3Dでリアルな刑務所の雰囲気を楽しめる!
脱出ゲーム PRISON
![]() |
ミニステージ多数!気軽にできる脱獄ゲーム |
ゲームタイプ:脱出ゲーム型
刑務所の独房から出るだけのシンプルな脱出ゲーム。
独房なので、あるものが限られています。ベッドに、トイレ、机、洗面台に窓。この中から牢のカギを開けるためのヒントを探すんです。
場所が限られているので、毛布をめくってみたり、蛇口をひねって何か変化がないかと動いてみたり、どうやってこのアイテムを使おうかと考えてみたり。
難易度は優しめ。1ゲームにかかる時間が3分ほどなので、手軽に脱出ゲームを楽しめます。
長編の脱出ゲームはちょっと…という人や、ちょっとした空き時間に脱出ゲームを楽しみたい人に向いています!
・場所が限られているから謎を解きやすい!
・ミニゲームだから短時間で楽しめる!
脱獄ゲーム:謎解き刑務所
![]() |
美麗なグラフィックが映える脱獄ゲーム |
ゲームタイプ:脱出ゲーム型
刑務所の中からの脱獄を目指すゲームですが、このアプリはグラフィックが独特です。重厚な印象を持たせるタッチで刑務所内の様子が描かれています。
まずは個室からの脱出ですが、ナイフの使い方が面白かったです。ミステリーが好きだったり、脱出モノが好きな人なら「わかる」と頷きたくなります。
個室を脱出したら、次は……とステージがいくつも用意されているので、クリアまでにある程度の時間を見ておいたほうが良さそうですね。
難易度はやや高め。ヒントなしだと厳しい時がありました。。。
いろいろな謎の解き方が用意されているので、脱出ゲームが好きな人ならハマると思います。
・豊富なステージで続々出てくる謎!
・難易度高めでやりごたえ十分!
rain
![]() |
外は雨。閉じ込められた山小屋の中からの脱出を図る王道脱出ゲーム! |
ゲームタイプ:脱出ゲーム型
目が覚めたら、見知らぬ山小屋の中。唯一のドアには鍵がかかっている……という王道の脱出ゲーム。
ストーリー性はなく、脱出だけを淡々と目指します。
このゲーム、「音も大事な要素です。音を聞くことができる環境でプレイしてください」という注意書きがあるだけあって、音もヒントになります(特に後半!)。
基本は無音なんですけどね~。その分、ドアを開けようとして引っかかる音にビックリしたり、ラジオから流れてくる音に耳を傾けてしまいます。
自分以外、誰もいない中でアイテムを探したり、ヒントを得たり。「あっ、これかな!?」と思っても違うこともあって、ちょっとずつ進むさまを楽しみながらプレイできます。難易度は普通~やや高め。
脱出ゲームに慣れている人ならば普通にクリアできるレベルです。
・道具と道具を組み合わせて新たなアイテムをGET!
・音もヒントのうち!じっくり楽しめる良ゲー!
Jail break Out Criminal 3D
![]() |
捕まってたまるか!縦スクロールの脱出アクション! |
ゲームタイプ:ランアクション型
囚人服をまとった主人公がひたすら逃亡する縦スクロールアクション脱獄ゲーム。
途中で木の枝やトラップがあるので、避けまくる!
ジャンプして、スライディングして!とにかく走る!
ついでにダイヤも拾い集めながら、ひたすら逃げます。
軽快な身のこなしについ応援したくなりますね(笑)
しかし、途中で一度でも気にぶつかったりトラップにかかったりすると、その瞬間に警察に追い付かれてアウトです。
逃亡犯のスリルが味わえます……!
縦スクロールで自動で動いていくので、プレイヤーは障害物を避けることに専念できます。
逃げ続ける限りゲームが続くので、自分の記録に挑戦できます。
アクションゲームが好きな人や普通の脱出ゲームに飽きてしまった人にオススメなゲームです。
・ジャンプしてスライディングして!爽快アクション!
・コースがランダムなので、エンドレスで楽しめる!
黄昏の脱出
![]() |
目を覚ましたら、部屋が火事!?逃げなくては! |
ゲームタイプ:脱出ゲーム型
まだ公開されて間もない脱出ゲーム。
目を覚ますと、部屋のドアから炎の舌がチロチロと……!おまけにテーブルの上の新聞まで燃えてる!逃げなくては!というシチュエーションです。
ホテルの自室、という限られたシチュエーションの中で、アイテムを見つけていきます。で、このゲーム。部屋の中にどんどん煙が溜まっていくんですね。
視界がどんどん悪くなる……!
お約束の金庫の番号の謎を解いたり、脱出口を探したりと、短時間で楽しめます。
難易度は普通~低め。迷わなければ5分程度でプレイできるので、短時間で脱出ゲームを楽しみたい人に向いています。
そして、使われなかったアイテムはステージ2以降に使うとの噂もあるので、後続ステージにも期待大です……!
・難易度が低めだから初心者でも楽しめる!
・続編公開の可能性も!
軍艦島からの脱出
![]() |
記憶のない主人公。間違いなく何かがあった島。サバイバル要素満載の脱出ゲーム! |
ゲームタイプ:脱出ゲーム型
主人公が目を覚ますと、そこは見知らぬ廃病院。けがをしている上に記憶もない……というところから物語が始まります。
調べを進めていくうちに、どうやら島の中で奇病が流行ったことが判明。かかると数日と経たずに人間が溶けてしまうらしい。しかし、感染しているはずの主人公にはその症状が出ず……!?というサスペンス要素も豊富。
島の中で何があったのか?
島民は本当に誰もいないのか?
主人公の正体は?
など、秘密がもりだくさんでドキドキしますね…!
脱出ゲームとしての難易度は普通~高め。島の中を移動するのですが、特に「次にどこに行こう」的な案内がないので、迷うこともあります。ですが、ヒントが2段構えになっているので、「ちょっとヒントが欲しい」という時に、チラッと見ることができます。「完全にお手上げ」という時には、ネタバレを見ると、どう動けばクリアできるのか細かく書いてあるので、初心者でも安心です。
脱出ゲームが好きな人ならみんな楽しめるアプリになっています。
・ヒントが2段構えだから、初心者も上級者も楽しめる!
・章ごとに分かれているので計画的にプレイできる!
■この記事を読んだ方にオススメの記事
- 2019年速報 | 夜通し遊んでしまう程、ハマるゲームアプリ30選!!
- モノクロだからこそ世界観が秀逸な至極のシルエットゲームアプリ10選
- 【Nextバイオ】迫りくるゾンビの恐怖を楽しめるゲームアプリ20選
- 文章だけなのにこんなに面白い!雰囲気が抜群なテキストゲーム10選
- 短時間でも大満足!本当に面白い無料ミニゲームアプリBEST15
■まとめ
脱獄ゲームに共通しているのはとにかく今の場所から逃げたいこと!主人公と一緒にゲームをクリアして、逃げ出す快感を味わってください。