みんなで楽しめるゲームがしたい!っていう時ありますよね。
友達と集まったのになにか暇とか、家族で楽しみたい時とか、合コンやパーティーで盛り上がりたい時などなど。
ゲームというと一人でするものというイメージになりがちですが、みんなで楽しめるアプリもあるんです!
今回は、SearchApp編集部がオススメのアプリをピックアップしました。
・遊べる人数
・必要なスマホの台数
・プレイ時間の目安
はもちろん、どんなシーンで使えるかもご紹介しています。
みんなでワイワイ盛り上がってくださいね!
合コンや結婚式の二次会で遊ぶなら
合コンやクラスの同窓会、結婚式の二次会など、普段滅多に会わない人や初対面の人と遊ぶのって、なかなかすぐには盛り上がれませんよね。
ここでは、そういった人達とでもカンタンに盛り上がれるアプリをご紹介します。
ムーチョパーティー
豊富なゲームで遊べるパーティー向けアプリ
ムーチョパーティーのアプリ情報 |
対応人数 |
~3人 |
プレイ時間 |
1ゲーム数十秒程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
合コンやパーティーはもちろん、暇つぶしにもおすすめです。
|
レビュー
ムーチョパーティーは1台のスマートフォンで様々なミニゲームをプレイできるアプリです。
ゲームをはじめる前に自分の分身となるアバターを作成します。
りんごやイチゴなどをモチーフにした着ぐるみを選択し、自分の顔写真を撮影して合成する仕組みです。
カメラ連携をオフにすると、ゲーム内にあらかじめ用意された顔イラストから選択できるので、顔写真を使いたくない場合は連携を解除してみてください。
ゲームは2人または3人で遊べるものが収録されており、自由に選択してプレイできます。
じゃんけんゲームや三目並べなどシンプルで遊びやすいゲームが満載。
どれもルールが簡単で誰でもすぐに理解できるものばかりなので、合コンなどで場を盛り上げる際に活躍してくれるでしょう。
CPUを選択することもできるため、1人用の暇つぶしゲームとしてもおすすめです。
有料コンテンツを購入すると、46種類ものゲームで遊べるようになります。
王様ゲーム!Sexy & Fun
ちょっと過激?セクシー系のお題が豊富な王様ゲーム
王様ゲーム!Sexy&Funのアプリ情報 |
対応人数 |
2人~ |
プレイ時間 |
1問数秒~数十秒程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
カップルや友人グループで楽しめる王道パーティーゲームです。
|
レビュー
王様ゲーム!Sexy & Funはその名の通り、王様ゲームで遊べるアプリです。
ゲームのレベルはソフト・ホット・ハード。超ハードに分かれており、ハードになるほどチャレンジ内容が過激になっていきます。
またオリジナルのお題を追加できる機能も搭載されています。
カップル用とグループ用から選択でき、カップル用は2人、グループ用は何人でも追加できる仕様です。
ルーレットのような形で名前が流れていき、当たった人が指示されたお題にチャレンジするという王道の王様ゲームが楽しめます。
クスッと笑える楽しいお題もありますが、全体的にセクシー路線のお題が多いため、どちらかと言えば大人向けのアプリと言えるでしょう。
ソフトを選択しているにもかかわらず、過激な質問が表示されるなど惜しい点も。
付き合いの長いカップルや、気の置けないメンバーで楽しむアプリとしてはおすすめです。
おしえてポン!
ジェスチャーでお題を表現!大勢でも楽しいアプリ
おしえてポン!のアプリ情報 |
対応人数 |
2人~ |
プレイ時間 |
1問数秒~1分程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
友人同士のパーティーや会社の打ち上げなどにおすすめです。
|
レビュー
おしえてポン!は、画面に表示されたお題をジェスチャーで表現し、相手に答えてもらうという定番のジェスチャーゲームで遊べるアプリです。
どうぶつやアニメ、流行語に英単語など幅広いジャンルのジェスチャーゲームで遊べます。
ジャンルを選択するとゲームがはじまり、お題が表示されます。
1問につき制限時間は60秒となっているので、時間内に正解を導き出せるようジェスチャーを行ってください。
ほぼ全てのコンテンツを無料でプレイできる他、課金によって英単語パックを追加することもできます。
ジェスチャーゲームは少人数でも大勢でも盛り上がることができる定番ゲームなので、様々なパーティーや集まりの際に役立つでしょう。
中にはどうやって表現すれば伝わるのか、頭を悩ませる難問も登場します。
アイデアやひらめきを鍛えるアプリとしても有効利用できるかもしれません。
ラブタッチ
ワンタップで気になるあの人との相性を占おう
ラブタッチのアプリ情報 |
対応人数 |
2人 |
プレイ時間 |
1プレイ数十秒程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
合コンや飲み会でのネタとしてもおすすめです。
|
レビュー
ラブタッチはワンタップで相性占いが楽しめるお手軽パーティーゲームアプリです。
2人で向かい合って画面をタップすると、それぞれの気持ちがパーセンテージで表示されます。
パッと表示されるのではなく、じわじわとパーセンテージが変化していく様子がハラハラして楽しいです。
結果によって「Love」または「Like」となり、片想いや両想いなどの話題で盛り上がることができるでしょう。
ラブタッチの診断は完全にランダムなので、場を楽しませるネタとしての利用がおすすめです。
合コンや飲み会などで使ってみてはいかがでしょうか。
さり気なく、意中のあの人と相性占いをしてみてもドキドキして楽しいかもしれません。
ハートでデザインされたかわいらしい画面もマッチしています。
ウィンクキラー
犯人を捜せ!大勢で遊べる騙し合いパーティーゲーム
ウィンクキラーのアプリ情報 |
対応人数 |
3人~30人 |
プレイ時間 |
1プレイ数十秒~数分程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
合コンや飲み会、友人同士の集まりなどにおすすめです。
|
レビュー
ウィンクキラーは、大人数で楽しめる疑心暗鬼系パーティーゲームアプリです。
本格的に遊びたい場合は5人以上でのプレイがおすすめですが、3人以上であればプレイできます。
メンバーを登録すると、市民・ウィンクキラー・共犯者・警察官などの役割が与えられます。
お互い自分の役割だけを確認し、ゲームの中でウィンクキラーを探し当てるというルール。
ウィンクキラーはウィンクによって相手を暗殺できるというユニークな設定も面白いポイントです。
他の市民に気づかれないよう、慎重に暗殺を行いましょう。
市民側は、ウィンクキラーの正体が分かった時点で告発することができますが、不正解の場合は退場になるので注意。
目と目で勝負する新感覚のパーティーゲームとなっています。
30人までプレイヤーを追加できるので、各役割に振り分ける人数を変えながら遊んでみてください。
うたドン!
この曲何かわかる?懐メロから最新曲までの曲当てをみんなで楽しめるアプリ

うたドン!のアプリ情報 |
対応人数 |
2人~大人数でも |
プレイ時間 |
1問数十秒程度 |
必要なスマホの台数 |
1台でOK!
|
こんなシーンにオススメ |
暇つぶしはもちろん、パーティーでも大活躍!
|
レビュー
歌のイントロや一部を聞いてなんの歌か当てるゲーム。
ソロプレイや2人対戦モードの他に、みんなに質問するパーティーモードがあります。
曲のバラエティがすごく豊富!最旬の曲やJ-POP、アニソンや洋楽、ボカロに演歌など幅広くカバーされています。
難易度や質問数を選べるので、人数や世代にあわせて遊べます!
音楽好きさんも普段はあまり音楽を聞かない人も楽しめるアプリです。
みんなで早押しクイズ
幅広いジャンルから出題されるクイズに早押し!合コンや二次会でも使える!
みんなで早押しクイズのアプリ情報 |
対応人数 |
3人~ ※bluetooth通信で周囲にいる人と遊べます。 |
プレイ時間 |
1問15秒程度 |
必要なスマホの台数 |
1人1台
|
こんなシーンにオススメ |
問題を自作できるので、合コンや結婚式の二次会でも使えます
|
レビュー
大人数でもできる早押しクイズ。早押しなのでスリルがあります。
その上、問題の範囲が広い!政治経済はもちろん、最旬の芸能から懐かしのアニメ、動物に関する問題などがランダムで登場します。
「えっ! ドラえもんの次にソビエトのこと聞いてくるの?!」と戸惑いますが、場は盛り上がりそうですね…!
オリジナルの問題も作れるので、イベントや結婚式の二次会にも活躍しそうです♪
ワードウルフ
少数派は誰?心理戦を楽しめる話し合いアプリ
ワードウルフのアプリ情報 |
対応人数 |
3~6人 |
プレイ時間 |
20分程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
合コンなど、複数人で集まって盛り上がりたい時
|
レビュー
人狼ゲームを手軽に楽しめるアプリ。
人数設定をして、800種類ある中からお題を選びます。
自分に課されたワードを覚えておいて、それについての話をします。少数派は人狼になるので、自分が人狼だと悟られないよう会話をします。
ごく短時間の中での心理戦が面白いです……!
少人数でも大人数でも楽しめるアプリです。
みんな大好き罰ゲーム
罰ゲームに迷ったらコレ!老若男女問わず盛り上がれる!

みんな大好き罰ゲームのアプリ情報 |
対応人数 |
何人でも |
プレイ時間 |
1回3秒程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
クラス会やお楽しみ会などでハードじゃない罰ゲームをしたい時に
|
レビュー
バツゲームに困った時に活躍するアプリ。
気になったガチャを回して、出てきたお題を消化します。
「老若男女が使える」というだけあって、罰ゲームの種類も幅広いです。
「子供の頃の夢を話す」
「ねこの真似をする」
など、罰ゲームとしてはちょっと弱いものから、「これはw」と思わずにやりとしてしまうものまで。
トランプなど他の遊びをした後に活躍してくれそうなアプリです。
友達とワイワイ遊ぶなら
友達と会ったはいいけど、特にやることもなくヒマ……って時ありますよね。
そんな時にオススメのアプリはこちら!
PKTBALL
最大4人で遊べる白熱のテニスゲームアプリ
PKTBALLのアプリ情報 |
対応人数 |
~4人 |
プレイ時間 |
1ゲーム数分程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
家族や友人で集まったときにおすすめです。
|
レビュー
PKTBALLは、最大4人でテニスをプレイできるゲームアプリです。
必要な操作はタップとスワイプだけと簡単になっており、子どもでも遊べるシンプルさが特徴。
1人~4人のプレイ人数を選択し、アバターを切り替えたらゲームスタートです。
ただしスマホ1台で遊ぶ形になるので、4人の場合は画面が小さくやり辛い部分があるかもしれません。
大人数で遊ぶ際は、iPadなど画面の大きいデバイスでのプレイがおすすめです。
またCPUとの対戦もできるので、シングルプレイでも十分に楽しめる内容となっています。
暇つぶしを兼ねて、アーケードモードで自分のスコアに挑んでみるのも遊び方の1つです。
キャラクターの解放は有料となっていますが、1つ120円と低価格なので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
かわうそバトル
最大11種類のゲームで遊べる白熱バトルアプリ
かわうそバトルのアプリ情報 |
対応人数 |
2人 |
プレイ時間 |
1ゲーム数秒~数十秒程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
家族や友人、カップルでの暇つぶしにおすすめです。
|
レビュー
かわうそバトルは、2人対戦で様々なミニゲームをプレイできるお手軽パーティーゲームアプリです。
ホッケーや爆弾ゲームなど、最大11種類のミニゲームを自由に選択して遊べます。
中にはTwitterアカウントのフォローや動画視聴などが必要なゲームもありますが、いずれも無料でアンロック可能。
2人対戦以外にも、練習モードという形でCPUと対戦できるモードも実装されています。
シングルプレイでも楽しめるので、ちょっとした暇つぶしとしてもおすすめです。
バージョンアップでアーケードモードが解放されるようですが、アップデート情報が2017年で止まっているのが残念なポイント。
今後アップデートが行われることを期待して、気長に待ってみるのも良いかもしれません。
現在実装されている部分だけでも十分盛り上げるので、一度遊んでみてください。
マスコットキャラクターのかわうそたちのかわいらしさも魅力です。
ジェスチャー当て
王道ジェスチャーゲームで遊べるシンプルアプリ
ジェスチャー当てのアプリ情報 |
対応人数 |
1人~ |
プレイ時間 |
1問数秒~数十秒程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
友人同士の集まりやカップルでも楽しめます。
|
レビュー
ジェスチャー当てはその名の通りジェスチャーゲームで遊べるアプリです。
ステージ形式になっており、正解していくことで続きのステージがアンロックされていきます。
画面に表示されたジェスチャーが何を表現しているのかを考え、テキストで入力して解答するという仕組み。
シングルプレイで遊べるゲームですが、画面に表示されたジェスチャーをマネして相手に答えてもらうという遊び方もできます。
自分でジェスチャーを考えなくても、画面に表示されたものを参考にすれば良いので、出題者側の難易度は比較的低いと言えるでしょう。
ただし当たり判定が意外と厳しく、ひらがなやカタカナなど入力方法によって正解・不正解が変わることも少なくありません。
不正解の場合は入力方法を変えるなどして試してみてください。
ユニークな問題が100問入っているので、全問正解目指してチャレンジしてみましょう。
ペチャバト
ARを使った本格ガンアクションゲーム
ペチャバトのアプリ情報 |
対応人数 |
2人~ |
プレイ時間 |
1プレイ数十秒~数分程度 |
必要なスマホの台数 |
人数分
|
こんなシーンにオススメ |
家族や友人で集まったときにおすすめです。
|
レビュー
ペチャバトは、スマホのカメラ機能を使ったユニークなガンアクションが楽しめるアプリです。
スマホのカメラに相手が写り込むと的が表示され、タップで攻撃することで得点をゲットできます。
より多くの弾を相手に当てて、ハイスコアを狙いましょう。
体を使って遊べるので、運動前のウォーミングアップなどにも良いかもしれません。
ただし、スマホ1台ではプレイできず、プレイヤー全員が同アプリをインストールする必要がある点に注意。
またなるべく広いスペースで、他の人の邪魔にならないようにプレイすることをおすすめします。
通常攻撃以外にも必殺技を繰り出すことができ、プレイヤースキル重視の本格的なアクションゲームで遊んでいるようなクオリティとなっています。
AR機能を使った最新アプリで白熱のシューティングバトルを楽しんでみてくださいね。
バトル中の動画をシェアして見返すこともできます。
NGワード【舞浜向け】
特定の単語を言わせたら勝ち!定番の駆け引きパーティーゲーム
NGワード【舞浜向け】のアプリ情報 |
対応人数 |
2人~ |
プレイ時間 |
1プレイ数十秒程度 |
必要なスマホの台数 |
人数分
|
こんなシーンにオススメ |
アトラクションの待ち時間におすすめです。
|
レビュー
NGワード【舞浜向け】は画面に表示された単語を相手に言わせる駆け引きが楽しいトークゲームアプリです。
本作は“夢の国”向けのワードが追加された舞浜向けの内容となっています。
それぞれにNGワードを設定した方が盛り上がるため、全員が同アプリをインストールして遊ぶことをおすすめします。
スタートボタンを押すと、5秒間のカウントダウン後に自分のNGワードが表示されます。
カウントダウン中にスマホの画面を相手に向け、自分には見えないように持ち直しましょう。
あとはいつも通りおしゃべりに花を咲かせるだけです。
会話の中で自分のNGワードを使ってしまうとアウトとなります。
相手がNGワードを言うように会話を誘導したり、自分のNGワードを予想しながら会話を考えたりといった駆け引きが楽しめます。
難易度が低いと感じた場合は、NGワードを3つに増やすことも可能。
アトラクションの待ち時間を楽しくするアプリとして活用してみてくださいね。
対戦!ボンバーマン
ファミリーでも友人でも!みんなで遊べる対戦ゲーム
対戦!ボンバーマンのアプリ情報 |
対応人数 |
1~4人 |
プレイ時間 |
1ステージ5分程度 |
必要なスマホの台数 |
各自1台ずつ
|
こんなシーンにオススメ |
友人との集まりや家族と
|
レビュー
ファミコン時代から愛されているボンバーマン。家族で遊んだ思い出を持っている人も多いのでは?
爆弾をおいて相手を倒すだけのシンプルなゲームですが、その分やりこみ甲斐が十分!
ルームコードを教えることで、最大4人まで同時に遊べます。
アイテムをどう使うか、どう相手を倒すのかつい熱中してしまうアプリです。
友人との対戦や暇つぶしに向いています。
消しゴムパーティ
対戦も協力もできる1~4人用アプリ
消しゴムパーティのアプリ情報 |
対応人数 |
1~4人 |
プレイ時間 |
5分程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
友人と会った時やふと時間が空いた時に
|
レビュー
1~4人で遊べる消しゴム落としゲーム。
互いに戦う対戦モード度と協力してミッションに挑む協力モードが選べます。
消しゴムの動きがわりとリアルで、ちょっとした障害にぶつかると止まるのももどかしくていいです。
ステージもいくつか用意されているので、暇つぶしにもってこいですね…!
みんなでミニゲーム
複数人でできるミニゲームが37種類!暇になったらコレ!
みんなでミニゲームのアプリ情報 |
対応人数 |
1~6人 |
プレイ時間 |
1プレイ3分程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
友達と会っている時、暇な時
|
レビュー
シューティングやタイル集めなど、1~6人でプレイできるミニゲームが37種類入ったアプリ。
1台の端末で全員がプレイできるのですが、スマホだと人数に限界がありますね……。
大きな端末なら6人同時にプレイしても大丈夫だと思います。
入っているゲームは、流れてくるマークの中から自分に指定された柄だけをタップしたり、色塗りで陣地争いをしたりとシンプルなものが多いです。
暇な時、手軽に盛り上がれるアプリです。
家族や身内と遊ぶなら
パーティーゲーム:2,3,4人ミニゲーム
豊富なミニゲームで遊べるパーティー向けアプリ
パーティゲーム:2,3,4人ミニゲームのアプリ情報 |
対応人数 |
~4人 |
プレイ時間 |
1プレイ数十秒~数分程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
グループでの集まりなどにおすすめです。
|
レビュー
パーティーゲーム:2,3,4人ミニゲームは、1台のスマホを使って最大4人で遊べるゲームアプリです。
サッカーゲームや的当てゲームなど豊富なミニゲームが20種類ほど収録されています。
うさぎやひよこなどのかわいらしいアバターをそれぞれ選択し、タップとスワイプで遊べるゲームを自由に選択してプレイします。
初期状態で選べるアバターは4種類となっており、追加したい場合は有料コンテンツの購入が必要です。
ゲームは全て無料で遊べるので、特に見た目のこだわりが無ければ購入しなくても良いでしょう。
1台のスマホを囲んで遊べるだけでなく、オンライン対戦で世界中のプレイヤーとマッチすることもできます。
フレンドを招待することもできるので、1台ではやりにくいという場合はマルチプレイモードを活用してみてください。
ちょっとした暇つぶしにもぴったりのパーティーゲームアプリとなっています。
スーパーエアホッケー-2人で遊べる
本格エアホッケーで対戦できるゲームアプリ
スーパーエアホッケーのアプリ情報 |
対応人数 |
~2人 |
プレイ時間 |
1ゲーム数十秒~数分程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
ちょっとした待ち時間や勉強の息抜きなどにおすすめです。
|
レビュー
スーパーエアホッケー-2人で遊べるは、1対1のエアホッケー対戦で遊べるパーティーゲームアプリです。
シングルプレイでCPUと戦うモードと、2人で向かい合って対戦するモードから選択できます。
CPU戦では、やさしい・ふつう・むずかしいから難易度を設定できますが、やさしいモードでもなかなか手ごわい印象でした。
むずかしいモードは難易度が非常に高く、何度もチャレンジしてやっと1点取れるかどうか……というほど。
白熱のエアホッケーを楽しみたい方におすすめのアプリとなっています。
スワイプ操作だけでプレイできるので、ちょっとした息抜きで遊べるゲームとしてもぴったりです。
得点の上限もないので、好きなときに好きなだけ遊ぶことができるというお手軽さも魅力。
家族や友人、またカップルなどで一緒にエアホッケーを楽しんでみてください。
ONIBIちゃん ふたり
表情豊かな鬼火ちゃんをコレクションしよう
ONIBIちゃん ふたりのアプリ情報 |
対応人数 |
2人 |
プレイ時間 |
1プレイ数十秒程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
勉強や仕事の合間など、癒しが欲しいときにおすすめです。
|
レビュー
ONIBIちゃん ふたりは、ゆるくてかわいい“鬼火ちゃん”を操作して遊べるパーティーゲームアプリです。
上から降ってくる「しずく」に当たらないよう、鬼火ちゃんを左右へ移動させていくというルールです。
しずくに混ざって「たねび」も落ちてくるので、こちらは逃さずゲットしていきましょう。
2人で隣り合ってプレイすることができます。
難易度を上げたい場合は、1人で2レーンを操作してみても楽しいかもしれません。
獲得したたねびを消費してガチャを回すことができ、様々な表情をしたかわいい鬼火ちゃんをコレクションできます。
課金要素はなく、完全無料で好きなだけ遊べるのが嬉しいポイント。
好きなときにプレイできる手軽さと、見ているだけで癒される鬼火ちゃんたちの愛くるしさが魅力です。
たねびをたくさん集めてお気に入りの鬼火ちゃんをゲットしてみてくださいね。
RB対戦
いつでもどこでも白熱バトル!簡単ミニゲームアプリ
RB対戦のアプリ情報 |
対応人数 |
2人 |
プレイ時間 |
1プレイ数秒~数十秒程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
ちょっとした暇つぶしや息抜きにおすすめです。
|
レビュー
RB対戦は手軽に遊べるミニゲームが10種類収録されたパーティーゲームアプリです。
インターネット接続不要でオフラインでも自由にプレイすることができます。
どのゲームも非常にシンプルなルールとなっており、タップやスワイプ操作だけで遊べるようになっています。
待ち時間の暇つぶしや合間の息抜きなど、ちょっとした空き時間を使って遊びたい方におすすめ。
種類が豊富で仕組みが簡単なため、親子で遊ぶゲームとしても使い勝手が良さそうです。
全てのゲームをアンロックするためには有料コンテンツの購入が必要となります。
無料で遊べる部分だけでも十分楽しめますが、気になる方は検討してみてくださいね。
また広告表示の頻度がやや高いのが惜しいポイント。
家族や友人などと一緒に、シンプルで奥深いミニゲームで白熱しましょう。
みんなで対戦ミニゲーム
1人でも大人数でも楽しいミニゲームアプリ
みんなで対戦ミニゲームのアプリ情報 |
対応人数 |
~6人 |
プレイ時間 |
1ゲーム数十秒程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
カップルやグループでの集まりにおすすめです。
|
レビュー
みんなで対戦ミニゲームは、難易度別に分かれた6種類のミニゲームで遊べるパーティーゲームアプリです。
「かんたん」「ふつう」「むずかしい」の3段階があり、それぞれ2種類ずつのミニゲームが用意されています。
どのゲームも1人(CPU戦)から3対3までプレイ人数を設定でき、シングルプレイでも大人数でも楽しめるようになっているのが特徴。
ただしスマホ1台でプレイするため、6人になると少し操作し辛い部分があります。
iPadなどでプレイすると遊びやすくなるかもしれません。
星取りやダーツなど、どのゲームもタップだけでできるシンプルなルールになっているので、大人も子どもも楽しめそうです。
キラキラしたエフェクトや色使いも美しく、見た目にも華やかなパーティーゲームアプリとなっていました。
家族とのコミュニケーションや、たまに親戚と会った時にはわいわい盛り上がりたいもの。
そんな時にオススメなアプリを厳選しました。
バランスのとれたタワー AR
まるでジェ〇ガのようなバランスタワー!みんなでワイワイ盛り上がれる!

バランスのとれたタワー ARのアプリ情報 |
対応人数 |
2~4人 |
プレイ時間 |
10分程度 |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
友人とわいわい遊びたい時
|
レビュー
ジェンガのような積み木の塔をいかに崩さないままパーツを抜き去るかを競うゲーム。
複数人で対戦できます。
グラフィックがリアルなので、グラつくとドキドキしますね……!
短時間で決着がつくので、ちょっとした時間つぶしなどに最適です。
わくわく絵しりとり
この絵が示すものは?イラストで続けるしりとりゲーム!

わくわく絵しりとりのアプリ情報 |
対応人数 |
2人~ |
プレイ時間 |
1回10分程度(人数による) |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
友達や家族、合コンなどあらゆるシーンで使えます! |
最初にお題の一文字が提案されて、そのお題にそった絵を描いて伝えていくゲーム。
指先だけでイラストが描けるので、手軽にプレイできますね。
スマホも1台だけあればいいので、合コンとかで盛り上がれそう。
お子さんから大人まで幅広く楽しめるアプリです。
ワチャワチャポッチャ
その場で名前をつけて叫ぶ、新感覚のカードゲームアプリ

ワチャワチャポッチャのアプリ情報 |
対応人数 |
3人~ |
プレイ時間 |
1回10分程度(人数による) |
必要なスマホの台数 |
1台
|
こんなシーンにオススメ |
友達や家族、合コンなど4~6人で楽しめます |
キャラクターの描かれたカードに、それぞれが名前をつけてカードをシャッフル、出てきたカードのキャラにつけられた名前を叫ぶゲーム。
人数が増えれば増えるほど、名前がつくカードが増えて、全員分覚えられるか……?!というスリリングな展開になります。
変な名前をその場のノリでつけて、自分が覚えていられるかもみものですね……!
みんなで笑いながら楽しめるシンプルなアプリです。
■この記事を読んだ方にオススメの記事
■まとめ
みんなで楽しめるアプリ、いろいろありますよね。
曲当てや早押しは本当に出題の範囲が広くてびっくりしました……!
家族や友人、パーティ仲間と盛り上がる参考にしてください!