
最近は様々なジャンルのゲームをはじめ、日常に役立つ便利なアプリが豊富にリリースされています。
中には数百円から数千円程度の有料アプリも存在しますが、大半は無料でインストールをしたあとで必要に応じて課金をするという流れです。
使い勝手が分かってからお金をかけるかどうかを判断できるので、ユーザーとしてはこちらの方がありがたいですよね。
ここでは、インストール無料で利用できるゲームアプリや便利アプリを30アプリご紹介。
完全無料で使えるものから、課金することでより多くの機能を使えるようになるものなどをまとめています。
気になるアプリがありましたら、ぜひ利用してみてくださいね。
目次
- 1 ■おすすめiPhoneオンラインゲーム20選
- 1.1 ドラゴンエッグ
- 1.2 Time Tree
- 1.3 氷のパズル
- 1.4 マンガBANG
- 1.5 reteNote Lite
- 1.6 QRコードリーダー
- 1.7 ポケモンGO
- 1.8 乗換案内
- 1.9 Accu Radio
- 1.10 Spotify
- 1.11 2048
- 1.12 Flip Trickster
- 1.13 青鬼オンライン
- 1.14 スマートニュース
- 1.15 CAM SCANNER
- 1.16 カメラ360
- 1.17 スバラシティ
- 1.18 ジョジョのピタパタポップ
- 1.19 Yahoo天気
- 1.20 Sleep Meister
- 1.21 DELISH KITCHEN
- 1.22 星のドラゴンクエスト
- 1.23 どうぶつタワーバトル
- 1.24 C CHANNEL
- 1.25 HYPER SPEKTIV
- 1.26 再現CGメーカー
- 1.27 英会話Speak Buddy
- 1.28 ミスターブレッド
- 1.29 Traffic Run!
- 1.30 Enlight Photofox
- 1.31 ■この記事を読んだ方にオススメの記事
- 2 ■まとめ
■おすすめiPhoneオンラインゲーム20選
ドラゴンエッグ
キャラカスタマイズ要素豊富な懐かしいけど新しい王道コマンドRPG
アプリジャンル | ゲームアプリ(RPG) |
課金形態 | ダウンロード無料/アプリ内一部課金あり |
おすすめポイント | ・主人公とモンスターの豊富な育成要素 ・懐かしさを感じるレトロチックな操作システム ・ギルドバトルなどオンライン要素も満載 |
レビュー
ドラゴンエッグは男心をくすぐる格好良いドラゴンたちを引き連れて世界を大冒険する王道RPGです。
主人公自身が武器を手に取って戦うタイプや、モンスターたちのパーティを組んで指揮をとるタイプのRPGが一般的ですが、ドラゴンエッグはその両方を掛け合わせたユニークな仕組みとなっています。
主人公とモンスターたちが1つのパーティになり、一緒に攻撃やスキル発動を行います。
そのためモンスターの育成はもちろん、主人公の装備やアバターチェンジもできるようになっており、やり込み度の高い育成要素が揃っていました。
バトルはターン制のコマンド選択式で進んでいき、オート進行も可能です。
シンプルなシステムやどこか懐かしい画面設計が魅力で、レトロゲーム世代でも楽しめるはず。
ギルドバトルやチャット機能などもあり、友達同士でワイワイしながらプレイしても楽しいのではないでしょうか。
![]() |
![]() |
![]() |
Time Tree
家族とスケジュールを共有できるカレンダーアプリ
アプリジャンル | スケジュール管理アプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/課金要素なし |
おすすめポイント | ・1つの予定表を共有できる ・自分だけのカレンダーも別途作成可能 ・SNSのようなチャット機能 |
レビュー
TimeTreeは家族や恋人、仕事の仲間とスケジュールを共有できる無料のカレンダーアプリです。
TimeTreeをインストールしている人に招待を送れば誰とでも共有することが可能。
また相手ごとにカレンダーを使い分けられるので、仕事仲間に家庭の予定まで知られてしまうという心配はありません。
いくつカレンダーを作成しても、何人招待しても、完全無料で利用できるので安心です。
予定の追加や時間の変更などカレンダーの操作があった際にはメンバーへ通知が送られるため、「聞いていない」「予定があると伝えた」といった喧嘩やトラブルを避けられます。
複数のカレンダーから自分の予定だけをまとめた状態で表示することもできますし、ウィジェットに登録してロック画面からサクッと予定を確認することもできます。
アプリ内でチャットもできるため、LINEなど別のアプリを起動する必要がないのも手軽で嬉しいポイントです。
![]() |
![]() |
![]() |
氷のパズル
癒しの空間で動物たちと一緒に脳トレパズルを楽しもう
アプリジャンル | ゲームアプリ(パズル) |
課金形態 | ダウンロード無料/課金要素なし |
おすすめポイント | ・シンプルで奥深いルール ・かわいらしくて癒される動物たち ・少しずつオープニングがにぎやかになっていくコレクション要素 |
レビュー
氷のパズルは様々な形のブロックをはめ込んでいく脳トレ系のパズルゲームアプリです。
8×8マスの中にテトリスのような形のブロックをなるべくスキマができないように配置しましょう。
タテまたはヨコにラインが揃うことでブロックが消えてスコアアップとなっていきます。
表示されているブロックを配置するスペースが無くなってしまうとゲームオーバーです。
課金要素は無く、動画広告を視聴することで1回だけコンティニューができる仕組みとなっていました。
途中で現れる動物ブロックを消すと仲間にすることができ、次の起動時からオープニング画面に登場してくれるようになります。
ブルーグリーンの色合いとペンギンや白くまといった動物たちが涼しげな印象を与え、リラックスしながらプレイできる癒しの空間となっています。
ちょっとした暇つぶしや頭の体操にもぴったりの無料ゲームアプリです。
![]() |
![]() |
![]() |
マンガBANG
毎日8話分が無料で読める!暇つぶしに最適な漫画アプリ
アプリジャンル | マンガアプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/アプリ内一部課金あり |
おすすめポイント | ・会員登録不要でマンガが読める ・全話無料のマンガもあり、課金無しで楽しめる ・人気マンガも多数掲載 |
レビュー
マンガBANGは1000万ダウンロードを突破した人気のマンガアプリです。
ドラマ化やアニメ化された人気マンガも多数取り扱っており、気軽に話題作をチェックできる便利なアプリとなっています。
フリーメダルは1日に2回補充され、毎日8話分のマンガを無料で読むことができます。
どうしても続きが気になるという場合はコインを追加購入することで読めるようになるので検討してみてくださいね。
試し読みという形で最初の3話を完全無料で開放しているマンガも多く、ざっくり内容を理解してから続きを読むかどうか判断できるのも嬉しいポイント。
無料作品はややアングラ系の作品が多いですが、有料コミックであればワンピースやドラゴンボールといった超有名作品も揃っています。
毎週更新で連載しているマンガもあり、いつ起動しても新しい作品が並んでいるので飽きずに楽しめるでしょう。
![]() |
![]() |
![]() |
reteNote Lite
マインドマップの作成に!手軽で便利なメモアプリ
アプリジャンル | メモアプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/アプリ内一部課金あり |
おすすめポイント | ・テキストと図形をバランス良く使える ・スッキリして使いやすいUI ・ページの端が無くどこまでも広げられる |
レビュー
reteNote Liteは付箋のような感覚でテキストを記録しておけるメモアプリです。
テキストだけでなく丸や四角などの図形を自由に使うことができ、メモ同士を線でつないでリンクさせる機能もあるためマインドマップやチャート図などを簡単に作成できるのが特徴。
大きさや色も自由に変更ができるので、見栄えの良いグラフィカルなノートが完成します。
また通常のノートと違ってページの端が存在せず、必要な内容をどこまででも詰め込むことができます。
ふとした思いつきをどんどん記録していき、あとからじっくり振り返ることができるので便利です。
基本的には無料で全ての機能を利用できますが、120円の課金を行うことで作成できるページの数が無制限になります。
無料版でも1ページの広さは無制限ですので、うまくスペースを使い分けながら利用しても良いかもしれません。
![]() |
![]() |
![]() |
QRコードリーダー
カメラをかざすだけ!簡単操作のQRコードリーダー
アプリジャンル | カメラアプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/課金要素なし |
おすすめポイント | ・アプリを起動してQRコードにかざすだけでOK ・リンク先へ直行ではなくワンクッション置いて確認できる ・読み取り履歴が残せる |
レビュー
QRコードリーダーはその名の通り、QRコードをカメラでスキャンすることでQRコードに含まれている情報を読み取ってくれるアプリです。
アプリを起動すると自動でカメラモードになるため、画面に収まるようにQRコードを写すだけで読み取りを行います。
カメラロールにある画像データをインポートすることも可能です。
読み取ったデータは結果として表示され、読み取り内容の部分に記載されているURLをタップすることでリンク先へ移動します。
直接リンク先へ飛んでしまうのではなくURLを確認してから判断できるため、誤っていかがわしいサイトへ移動してしまうといったリスクが減ります。
また読み取ったQRコードは履歴として記録されるので、あとから見返したいときにも便利です。
履歴はまとめて削除したり、個別に削除したりすることもできるようになっています。
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモンGO
お気に入りのポケモンと現実世界を冒険しよう
アプリジャンル | ゲームアプリ(シミュレーション) |
課金形態 | ダウンロード無料/アプリ内一部課金あり |
おすすめポイント | ・ポケモンと写真が撮れるAR機能 ・他のトレーナーと共闘できる ・地域や天候によって出現するポケモンが変わる |
レビュー
ポケモンGOは世界で愛されるポケットモンスターの魅力を詰め込んだシミュレーションゲームです。
現在は初代から第四世代までのポケモンが勢ぞろいしており、子どもたちが憧れた伝説のポケモンも多数出現します。
今の子どもたちだけでなく、当時のゲームをプレイしていた世代にも刺さるシステムが満載。
ゲーム上のマップは現実世界のマップと連動しており、まるで本当にポケモンたちがいるかのような感覚を楽しめます。
AR機能はオンオフが切り替えられるので、人が多い場所ではAR機能をオフにするなどうまく使い分けていきましょう。
地域や天候、季節によって出現するポケモンが変化するのも特徴で、ポケモンGOを始めてからよく出歩くようになったという方も多いのではないでしょうか。
道具がゲットできるスポットやレイドバトルができるポケモンジムなども街中に設置されています。
タマゴをかえしたり育成や進化をさせたりしてポケモン図鑑の完成を目指してみてくださいね。
![]() |
![]() |
![]() |
乗換案内
電車もバスもこれ1本!時刻検索ができる便利アプリ
アプリジャンル | ナビゲーションアプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/月額課金でグレードアップ版使用可 |
おすすめポイント | ・再検索機能で前後の検索がラクラク ・目印のお店を強調してくれるので迷いにくい ・遅延情報などもいち早く反映される |
レビュー
乗換案内はジョルダンが提供しているナビゲーションアプリです。
電車やバスの乗り換え案内をはじめ、目的地までのルート検索や各駅の案内図なども網羅しています。
乗り換えの際に迷いやすい発着番線や料金なども合わせて確認できるのが嬉しいポイント。
自宅をポイント登録しておくことで、今いる場所から自宅までのルートを検索してくれるので、最寄り駅やスポットが分からない方にも便利です。
時刻表をまとめてチェックしたり、遅延や運転見合わせといった情報を確認したりするのにも役立ちます。
また飛行機や新幹線、高速バスの予約までできてしまいます。
出張などで土地勘のない場所に滞在するときもこのアプリがあれば迷うことなく移動できるでしょう。
更に課金することで「Plusモード」を利用でき、う回路の検索や割引情報などの閲覧が可能となります。
こちらは90日・1年・月額の3種類から課金タイプを選択できるので、必要に合わせて検討してみてくださいね。
![]() |
![]() |
![]() |
Accu Radio
豊富なジャンルの洋楽が聴き放題のラジオアプリ
アプリジャンル | 音楽視聴アプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/課金要素なし |
おすすめポイント | ・50種類以上の音楽ジャンルがある ・好きな音楽をお気に入りに登録できる ・完全無料なので試し聴きにもおすすめ |
レビュー
AccuRadioはロックやジャズ、クラシックにヒップホップといった多様な音楽を無料で聴くことができるアプリです。
ラジオというタイトルですが、好きな音楽だけを自由に聴けるので運転中のBGMなどにもおすすめ。
チャンネルは何百とあるので、単なるロックではなくハードコアやメタルなど細かくジャンル分けされた音楽を楽しめるのが特徴です。
お気に入りのチャンネルや視聴履歴は保存しておくことができ、いつでも好きなときに再生できます。
また曲の購入ページへのリンクやシェア機能なども実装されているので、聴いてみて気にいった楽曲があれば趣味の合う友人などに共有してみてはいかがでしょうか。
ただし日本語には対応しておらず、英語で書かれた機能や説明を読んで操作する必要があるのが惜しい点です。
とは言え豊富な楽曲を無料で視聴できるアプリは少ないので、特に洋楽を好んで聴く方にはおすすめしたいアプリとなっています。
![]() |
![]() |
![]() |
Spotify
5000万曲以上が聴き放題の音楽視聴アプリ
アプリジャンル | 音楽視聴アプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/月額課金でグレードアップ版使用可 |
おすすめポイント | ・国内はもちろん世界中の様々な音楽が聴ける ・独自のプレイリストが豊富 ・自分だけのプレイリストも作成可能 |
レビュー
Spotifyは5000万曲以上を配信する世界最大級の音楽視聴アプリです。
J-POPやロック、クラシックやK-POPなど幅広いジャンルの音楽を取り扱っており、様々なシチュエーションに合わせたユニークなプレイリストも30億以上用意されています。
運動するときにおすすめの楽曲やパーティ用の楽曲など、自分で1曲ずつ探さなくてもSpotifyが自動でおすすめの曲を流してくれます。
もちろん自分でお気に入りの曲を組み合わせたプレイリストを作ることもできるので、運転中や勉強中などに気分を盛り上げてくれる楽曲を集めてみましょう。
再生中の楽曲は歌詞が表示されるため、カラオケの練習などにもおすすめ。
月額980円のプレミアムプランを利用すれば広告非表示でアプリを利用できる他、ダウンロードしてオフラインで再生したり再生順を指定したりできるといった特典があります。
![]() |
![]() |
![]() |
2048
脳トレにぴったり!シンプルな足し算パズル
アプリジャンル | ゲームアプリ(パズル) |
課金形態 | ダウンロード無料/アプリ内一部課金あり |
おすすめポイント | ・足し算をしていくだけの簡単ルール ・シンプルながら奥深いシステム ・思わず何度もチャレンジしたくなる中毒性 |
レビュー
2048は世界中で大ヒットしているパズルゲームを使った脳トレアプリです。
4×4のマスに次から次へと現れる数字をうまく合体させてより大きな数字を作っていくのが基本ルール。
「2」のマスと「2」のマスを合体させると「4」のマスができ、「4」のマス同士を合体させると「8」のマスができ……という形で進めて、最終的に「2048」のマスを作り上げるのが目標です。
上下左右のスライドだけでできるので、仕組みが分かれば子どもでも遊べるゲームとなっています。
数字マスはスライドするたびに1つ出現するので、うまく合体させてスペースを確保することが必要です。
1つも動かせない状態になったところでゲームオーバーとなり、その時点でのスコアが記録されます。
リーダーボードでランキングを見ることもできるので、より高いスコアを目指してチャレンジしてみてくださいね。
暇つぶしや頭の体操にぴったりのゲームアプリとなっています。
![]() |
![]() |
![]() |
Flip Trickster
タイミング良く技を決めよう!シンプルパルクールゲーム
アプリジャンル | ゲームアプリ(スポーツ) |
課金形態 | ダウンロード無料/アプリ内一部課金あり |
おすすめポイント | ・タップするだけの簡単操作 ・程よい難易度で何度もチャレンジしたくなる ・ステージによって変化する背景 |
レビュー
Flip Tricketerは様々な場所から飛び降りるスリル満点のパルクールで遊べるゲームアプリです。
ジャンプと着地のタイミングをタップ(長押し)で調整し、着地エリアの中心に降り立つことができれば高得点を獲得できます。
多少ずれてしまっても問題ありませんが、転倒したりエリアから大きく外れたりしてしまうとやり直しとなります。
序盤は体育館の中のような無機質なステージですが、進んでいくと崖や山など様々な場所でパルクールにチャレンジできるのが楽しいです。
高い位置から飛び降りるときは、途中で宙返りを決める余裕もあり、成功することでより高いスコアを獲得できるのでぜひ試してみてください。
各ステージに設定されたミッションを制覇して、パルクールマスターを目指しましょう。
スキンの変更などのオマケ要素もあり、豊富な衣装やアイテムを装着してオシャレを楽しむのもおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
青鬼オンライン
青鬼の恐怖から逃げ回るスリリングなバトロワゲーム
アプリジャンル | ゲームアプリ(アクション) |
課金形態 | ダウンロード無料/アプリ内一部課金あり |
おすすめポイント | ・青鬼の雰囲気そのままにサバイバルアクションができる ・少しずつ安全地帯が減っていくハラハラ感 ・アバターチェンジができる |
レビュー
青鬼オンラインは人気ホラーゲーム「青鬼」シリーズのスピンオフ作品です。
ストーリー性は無く、100人のプレイヤーと青鬼によるサバイバルアクションゲームとなっています。
ルールは「PUBG」のようなバトロワ方式で、少しずつ狭くなっていくエリアの中を移動し、迫りくる青鬼から逃げ回るというもの。
最後の1人になるまでゲームは続き、順位に応じて報酬が得られます。
青鬼の数は1体ではなく、ゲームの進行に合わせて徐々に増えていくのも特徴。
様々なタイプの青鬼が登場するので、ぜひ全種類の青鬼をコンプリートしてみてくださいね。
基本は上下左右の移動のみで進行できますが、道中にある宝箱を開けたりロッカーなどのギミックを活用したりしてより有利に進めていきましょう。
報酬などで手に入る「青銭」を使うと新しいスキンが手に入るガチャを引くことができます。
こちらも種類が豊富なのでコレクション要素の1つとしてお楽しみください。
![]() |
![]() |
![]() |
スマートニュース
ワンランク賢い自分になれるお役立ちニュースアプリ
アプリジャンル | ニュースアプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/課金要素なし |
おすすめポイント | ・400以上の多彩なチャンネル ・最新ニュースをいち早く見聞きできる ・ニュースだけでなくクーポンなども手に入る |
レビュー
SmartNewsは日米合計4000万ダウンロードを突破した人気のニュースアプリです。
政治や経済をはじめ、エンタメ・スポーツ・グルメの最新ニュースや、美容やファッションのコラムなど幅広い情報を網羅しています。
毎日次から次へと更新される豊富な記事は読み切れないほどで、通勤時間やお昼休みなどのスキマ時間を使ってサクッと確認するだけでもいろいろな情報を吸収できるはず。
海外のニュースについては原文のままで読むことも可能で、ちょっとした英語の勉強にもなるかもしれません。
レイアウトもスッキリとまとまっており、細かくカテゴリ分けされているので必要な情報が探しやすいのもおすすめポイントの1つです。
全国のお店で使えるお得なクーポンや、Amazonや楽天などのセール情報など、ショッピングに役立つ情報も満載です。
災害情報や天気予報も掲載されているので、プッシュ通知をオンにして重要な情報をいち早くキャッチしましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
CAM SCANNER
手書き文書が瞬時にデータ化!便利なスキャナーアプリ
アプリジャンル | スキャナーアプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/アプリ内一部課金あり/月額課金でグレードアップ版使用可 |
おすすめポイント | ・手書き文書や領収書などを一発でデータ化 ・画像ではなく編集可能なテキストデータに変換される ・クラウド保存や共有ができる |
レビュー
Cam Scannerは手書きのメモや領収書、名刺や本のページなどをデジタルデータとして変換・保存できるスキャナーアプリです。
実際のスキャナー機と比べても劣らない高品質なデータを作ることができ、書類の整理などに非常に役立つアプリとなっています。
授業のノートや仕事のメモなどをいつまでも持ち歩いたり別の場所へ転記したりする必要がなく、Cam Scannerを起動して撮影するだけでいつでも見返すことのできるデータに変換されます。
撮影時に斜めになってしまっても角度調整で修正可能ですし、余分なスペースが入ってしまってもトリミングで削ることが可能です。
またテキストデータとして変換されるため、文章の変更やコメントの追加といったデータの編集もできるのが特徴。
有料版にアップグレードすればデータのエクスポートやページの統合といった機能が使える他、10GBのストレージなども獲得できるのでビジネスシーンなどで活躍してくれることでしょう。
![]() |
![]() |
![]() |
カメラ360
写真撮影が楽しくなる!ビューティーカメラアプリ
アプリジャンル | カメラアプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/アプリ内一部課金あり/月額課金でグレードアップ版使用可 |
おすすめポイント | ・豊富なフィルターとステッカー ・写真だけでなくショートムービーの撮影もできる ・誰でも美顔になれる補正機能 |
レビュー
カメラ360は8億人以上のユーザーが愛用するカメラ・写真加工アプリです。
ビューティー&メイクの機能が豊富に取り揃えられており、リアルタイムでのメイクや輪郭補正などを行って楽しく自撮りすることができるようになっています。
目の大きさや鼻の高さを調整したり、涙袋を付けたりしてあっという間にかわいく変身することが可能です。
ばっちりと化粧を施したような写真が撮影できるので、寝る前や寝起きのスッピン状態でも安心。
撮影後にフィルターをかけたり美白度を上げたりと更なる加工もできるため、ついつい写真を撮るのが楽しくなってしまうでしょう。
また写真だけではなく3Dの動くステッカーを使ったショートムービーの作成もできます。
月額サービスを利用することでロックされていたフィルターやステッカーも全て使えるようになるため、より幅広い加工を試したい方は利用を検討してみてくださいね。
![]() |
![]() |
![]() |
スバラシティ
中毒性の高さに注意!街づくり×パズルゲームアプリ
アプリジャンル | ゲームアプリ(パズル) |
課金形態 | ダウンロード無料/アプリ内一部課金あり |
おすすめポイント | ・タップするだけの簡単操作 ・どんどん成長していくパズルの街並み ・何度もチャレンジしたくなる中毒性の高さ |
レビュー
Subara cityは同じ色のブロックを繋げることでブロック上に描かれた建物を大きくしていくパズルゲームです。
緑・黄緑・茶色・グレーのブロックにはそれぞれ家のイラストが描かれており、同じ色のブロックが隣り合っている部分をタップするとブロックが合体してワンランクアップするという流れ。
最大でレベル10まで進化し、レベル10同士を合体するとブロックの数に対応してホテルやお城などに進化します。
それ以上は進化せずスペースを占領してしまうので、なるべく多くのレベル10ブロックが隣り合うようにパズルを進め、一気に合体させるのがコツ。
パズルで得られるスコアとは別に「YEAR」というポイントがあり、100年経過するごとに不要なブロックを削除できる「市長の権限」を手に入れられます。
どこも動かせない状態になったら「市長の権限」を行使して再度パズルを進めていきましょう。
単純なルールながら奥深くて中毒性の高いゲームアプリとなっています。
![]() |
![]() |
![]() |
ジョジョのピタパタポップ
ジョジョのキャラクターが勢ぞろい!爽快パズルRPG
アプリジャンル | ゲームアプリ(パズル/RPG) |
課金形態 | ダウンロード無料/アプリ内一部課金あり |
おすすめポイント | ・SDになって登場するジョジョのキャラクターたち ・スピード感のあるパズルゲーム ・豊富な育成要素と会話イベントなどの演出 |
レビュー
ジョジョのピタパタポップは「ジョジョの奇妙な冒険」のキャラクターがかわいいSDキャラになって登場するパズルゲームです。
特徴をおさえたキャラクターデザインと原作に登場する名言の数々が盛り込まれ、ファンにはたまらないタイトルとなっています。
パズルゲームはキャラクターの描かれたタイルをスライドして入れ替えるだけの簡単ルールで、同じキャラクターのタイルを繋げて消していくという流れ。
4つ以上マッチさせることでタイルが消える他、6つ以上マッチさせるとブロック状になって更なるコンボが狙えるといった効果があります。
制限時間内であればどれだけタイルを移動させても大丈夫なので、素早く判断してスピーディーに進めていきましょう。
残回数を気にしなくて良いのは嬉しいですが、残り時間は意識しなくてはならないので焦ってしまわないよう注意。
スキルやフィーバーなどを活用して高得点を狙ってみてくださいね。
![]() |
![]() |
![]() |
Yahoo天気
雨雲情報をいち早くゲット!便利なお天気アプリ
アプリジャンル | 天気予報アプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/課金要素なし |
おすすめポイント | ・天気予報をチェックしたいエリアを5か所まで登録可能 ・雨雲レーダーで天気の変化を迅速に通知 ・災害情報や花粉情報など豊富なコンテンツ |
レビュー
Yahoo天気はヤフージャパンが提供する天気予報アプリです。
最大5か所までのポイント登録ができ、1時間ごとの詳しい天気予報や週間予報をチェックすることができます。
通知をオンにしておくことで30分単位から予報の案内を受け取ることが可能です。
雨雲レーダーによって過去の雨雲の動きから未来の動きを予想し、なんと15時間先の雨雲の様子や降水確率が分かるように。
台風の進路予想や大きさなどの詳細情報も確認することができるため、様々な天気の変化を敏感に察知して対応することができそうです。
地震や津波といった災害に関する注意報・警報の発表もいち早く反映されますし、防災に関する案内にもすぐにアクセスできるようになっています。
ウィジェットに登録しておけばロック解除無しでサクッと天気の確認ができるのも嬉しいポイント。
その他、洗濯や紫外線の指数チェックや花粉情報、レジャー施設の案内など豊富なコンテンツを全て無料で利用することができます。
![]() |
![]() |
![]() |
Sleep Meister
快適な目覚めをサポートしてくれる目覚ましアプリ
アプリジャンル | 目覚ましアプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/課金要素なし |
おすすめポイント | ・スッキリと目覚められるタイミングを感知 ・寝言や物音の録音ができる ・睡眠時間をグラフで徹底管理 |
レビュー
Sleep Meisterは特殊なセンサーを利用して体動を感知することにより、最も眠りの浅いタイミングでアラームを作動してくれる便利な目覚ましアプリです。
一般的な目覚ましアプリは指定した時間ぴったりに鳴りますが、Sleep Meisterは指定した時間から手前30分の間で眠りの浅いタイミングを感知して鳴るというのが特徴。
眠りの深いタイミングで起こされる場合と比べてより目覚めやすく、また目覚めたあとの爽快感も大きくなります。
アラームが鳴ってもすぐに起きられないという方や、目覚めが悪くて不機嫌になってしまうという方におすすめのアプリです。
睡眠中に発した寝言や物音の録音や、入眠を感知した際に再生している音楽プレイヤーを停止するといった便利な機能も満載。
また睡眠時間の推移をグラフで管理してくれるため、入眠までにかかる時間や眠りの浅い時間帯などを自分で把握できるのも楽しいです。
![]() |
![]() |
![]() |
DELISH KITCHEN
動画で簡単にマネできる!国内最大級のレシピアプリ
アプリジャンル | 動画視聴アプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/月額課金でグレードアップ版使用可 |
おすすめポイント | ・レシピを動画で見ることができる ・様々な特集が組まれており、シーンに合わせた料理が作れる ・栄養バランスも考えられた健康的なレシピが豊富 |
レビュー
DELISH KITCHENは国内最大級の料理レシピが見れる動画視聴アプリです。
管理栄養士や調理師、料理研究家が作ったバランスの良いオリジナルレシピが豊富に掲載されています。
特別な食材ではなく、どの家庭にもありそうな食材を使っているのでマネしやすいのが特徴。
また動画を使ってレシピを紹介しているため、テキストや写真では分かりにくい部分もサラッと流しながら再現することができます。
短い動画にまとめられたレシピを見ているのが楽しく、ついつい何品も作りたくなってしまいます。
またレシピが無造作に並んでいるのではなく、お弁当のおかずやパーティメニューなどシーンに合わせた特集が組まれたり、お肉や魚などカテゴリ別に検索できたりするので目当てのレシピを見つけやすいです。
無料でも十分に利用価値がありますが、プレミアムサービスを利用することで料理本や雑誌のレシピを見ることもできるようになります。
よりレベルの高いレシピにチャレンジしたい方は利用してみても良いかもしれません。
![]() |
![]() |
![]() |
星のドラゴンクエスト
名作ゲーム「ドラクエ」がアプリになって登場!
アプリジャンル | ゲームアプリ(RPG) |
課金形態 | ダウンロード無料/アプリ内一部課金あり |
おすすめポイント | ・ドラクエファンにも初心者にも楽しいストーリー ・豊富な装備とアバター機能 ・シンプルで遊びやすいバトルシステム |
レビュー
星のドラゴンクエストは名作ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズのアプリで、現在までに2000万ダウンロードを記録しています。
記憶を失った3人の主人公の1人として、仲間たちとともに記憶を取り戻す旅に出ます。
歴代のドラクエ作品ファンはもちろん、今までドラクエをプレイしたことがないという方でもすぐに入り込める王道的なストーリーが特徴。
主人公のキャラメイクや装備によるアバターチェンジもできるので、歴代作品や他の鳥山明作品に登場する憧れのキャラクターを再現してみるのも面白いかもしれません。
ある程度冒険を進めていくことで様々な職業に転職できるようになります。
また最大4人で共闘できるマルチプレイモードも搭載されており、スタンプでコミュニケーションを取りながら楽しく大冒険してみましょう。
基本プレイは無料で、「ふくびき」と呼ばれるガチャを引くためのジェムは別途課金が必要となります。
![]() |
![]() |
![]() |
どうぶつタワーバトル
動物たちがどんどん積み上がる!ユニークなパズル対戦ゲーム
アプリジャンル | ゲームアプリ(パズル) |
課金形態 | ダウンロード無料/アプリ内一部課金あり |
おすすめポイント | ・実写の動物たちを積み上げていくユニークなシステム ・素早いマッチングでストレスが無い ・あまり見慣れない珍しい動物に出会える |
レビュー
どうぶつタワーバトルはその名の通り様々な動物たちを積み上げてタワーを作っていくゲームです。
キリンや象、ライオンなど形状の異なる動物たちをパズルのように重ねていき、途中でタワーが崩れてステージ外に落下してしまうと負けとなります。
積み上げやすいようにバランスをとっても良いですし、次のターンで相手が困るような際どい積み方をするのも一手です。
対戦ゲームではあるものの、ある程度の高さまで積み上がると記録にチャレンジしたいという気持ちが上回り、協力して高さを出していくという思わぬ一体感が生まれることも。
基本は自動マッチングでの対戦となりますが、合言葉を使って家族や友人とバトルすることも可能です。
イラストではなく実写というのがシュール度を上げており、勝っても負けても楽しいゲームとなっています。
数秒程度で決着が付くこともあるので、ちょっとした暇つぶしにもおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
C CHANNEL
1分間で悩みを解決!おすすめヘアアレンジ動画アプリ
アプリジャンル | 動画視聴アプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/課金要素なし |
おすすめポイント | ・メイクやヘアアレンジ動画が無料で見放題 ・トレンドを取り入れたファッションをチェックできる ・すぐに使える簡単HOW TOが満載 |
レビュー
C CHANNELは月間6億再生を突破するなど人気急上昇中の動画視聴アプリです。
メイクやヘアアレンジ、ネイルやレシピなど女子力アップにぴったりのプチテクニックがギュギュっと詰め込まれており、忙しい毎日にもトレンドをしっかり取り込みたいイマドキの女性におすすめ。
それぞれの動画は1分程度の長さにまとまっているので、ちょっとしたスキマ時間を活用してサクッと最新情報をチェックしてしまいましょう。
美容や健康はもちろん、近場の新しいカフェやおすすめのレストランなどの情報も載っています。
写真や文章ではなく動画で説明を見ることができるので、難しいヘアアレンジなども分かりやすくなっているのではないでしょうか。
素人ではなく、プロの美容師やネイリストなどが動画を投稿しているのでクオリティも間違いなし。
憧れのモデルが発信する情報を無料でゲットしてお得に女子力を磨いていきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
HYPER SPEKTIV
写真や動画をアーティスティックに加工できるアプリ
アプリジャンル | 写真加工アプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/月額課金でグレードアップ版使用可 |
おすすめポイント | ・サイバーチックな変わったエフェクトが豊富 ・毎月新しいフィルターが配信される ・ミラーリング機能で左右対称の映像が作成できる |
レビュー
HYPER SPEKTIVは写真や動画に様々なエフェクトをかけてアーティスティックな作品に加工できるアプリです。
ネオンカラーやノイズなどサイバーチックなエフェクトが豊富に用意されており、タップ1つでまるでジャケット写真のようなオシャレなデザインに進化します。
写真だけではなく動画にも適用できるのが特徴で、InstagramやFacebookのストーリーに投稿する動画を編集するアプリとしても適しているのではないでしょうか。
ミラーリングシステムも実装されているため左右対称の写真や動画を瞬時に作成することが可能。
無料の機能だけでも十分ですが、プレミアム版を利用すると更にたくさんのエフェクトを利用でき、こちらは毎月新しいものが配信されるので常に新鮮な気持ちで編集が行えるでしょう。
またHD写真や動画のエクスポートもでき、高品質の作品を作ることもできます。
普通の加工に飽きてしまった方はHYPER SPEKTIVを試してみてくださいね。
![]() |
![]() |
再現CGメーカー
ユニークなアイテムを使いこなしてあのシーンを再現しよう
アプリジャンル | シミュレーターアプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/課金要素なし |
おすすめポイント | ・ニュースでよく見るシーン再現で遊べる ・様々なアイテムが完全無料で使える ・完成した作品は共有可能 |
レビュー
再現CGメーカーはニュースや情報番組でよく見かける事件や事故のシーンを再現するCGシミュレーターで遊べるユニークなアプリです。
男女の人物モデルや家具・建物などのアイテムを組み合わせて「あのシーン」を再現してみましょう。
アイテムは移動やサイズ変更などができ、自由度の高い操作性となっていました。
アニメの名場面や友達と撮った写真などをいかに再現できるかが熱中するポイントで、ついつい時間を忘れてレイアウトしてしまいます。
画面の右上にはしっかりと見出しを入力できる部分も付いており、本当のニュースに登場する画面のような作品を作り上げることができます。
人物モデルのポージングやアイテムの数は200種類以上あり、ガチャ機能があるもののこちらも無料で引くことができるためストレスがありません。
完成した作品は共有できるので、渾身の面白シーンをSNSにアップして周りの人気を集めてみましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
英会話Speak Buddy
AIと一緒に英会話!スキルアップに役立つアプリ
アプリジャンル | 教育アプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/月額課金でグレードアップ版使用可 |
おすすめポイント | ・AI相手に話すから恥ずかしさが無い ・いつでもどこでも手軽に英会話レッスンができる ・豊富な学習モードで飽きずに続けられる |
レビュー
英会話Speak BuddyはAIと一緒に英会話の学習ができる教育アプリです。
AIを搭載したオリジナルキャラクターとの会話なので間違えても恥ずかしい思いをすることはありませんし、時間や場所を選ばずに利用できるのが特徴。
外国人の先生と会話をすることへの不安や通学の煩わしさから、なかなか英会話スクールを利用することができないという方におすすめです。
学習モードは「単語・熟語テスト」「リスニング」「会話」「英作文」「応用練習」の5つに分かれており、順を追ってインプットとアウトプットを行える内容となっています。
自分だけのカリキュラムを組んでもらえたり、学習記録を確認できたりすることでモチベーションの維持ができ、途中で諦めずに続けやすいシステムという印象です。
ただしフリートライアル期間は1週間で、以降は月額1,950円が必要となるので注意。
本格的に英会話の練習をしたい方はぜひ利用してみてくださいね。
![]() |
![]() |
![]() |
ミスターブレッド
伝説のスパイとなり悪を滅ぼそう!新感覚STG
アプリジャンル | ゲームアプリ(シューティング) |
課金形態 | ダウンロード無料/アプリ内一部課金あり |
おすすめポイント | ・ひらめきが重要な脳トレ系STG ・豊富なミッションとスキンアイテム ・PvPも可能なオンラインシステムも搭載予定 |
レビュー
ミスターブレッドはスパイとして敵スパイやエージェントなどの敵対勢力を倒していくシューティングゲームアプリです。
動き回る敵を狙ったりリスポーンを繰り返してスコアを稼いだりするゲームとは異なり、ステージに立っている敵を撃ち抜くだけというシンプルなルールです。
序盤はサクサク進んでいきますが、途中からはステージに設置されている壁や木箱などを活用しながら攻略する必要が出てきます。
壁に跳ね返らせたり爆薬が入った箱を破壊したりして様々な位置にいる敵を撃破していきましょう。
各ステージは星3までの評価が付くため、より少ない弾数でクリアできるように頭をフル回転させてチャレンジしてくださいね。
またオンライン対戦で他のプレイヤーと戦えるマルチプレイモードも近日公開予定となっています。
豊富なアイテムやスキンをまとってオリジナリティあふれる最強のヒーローを作り上げましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
Traffic Run!
安全運転でゴールを目指そう!シンプルカーアクション
アプリジャンル | ゲームアプリ(アクション) |
課金形態 | ダウンロード無料/アプリ内一部課金あり |
おすすめポイント | ・タップするだけの簡単操作 ・次から次へと登場する豊富なギミック ・お気に入りの車体でプレイできるアバター要素 |
レビュー
Traffic Run!は交差点や踏切のある道路をドライブしながらゴールを目指すというシンプルなカーアクションゲームです。
たくさんの車が行き交う道路にうまく入り込み、事故を起こすことなくゴールまで走り抜けましょう。
ステージが進むにつれて道路の交通量も増えていきますし、踏切や分岐なども連続するようになります。
途中で他の車にぶつかってしまうとゲームオーバーになるので注意。
またステージの中で獲得したコインを使って新たな車体をゲットすることができます。
車体の種類も豊富で、更にコインを消費してカラーチェンジをすることも可能となっています。
格好良い車やかわいい車をたくさんコレクションして、お気に入りのデザインを見つけてみてくださいね。
ステージごとに移り変わる景色や色合いも見ていて飽きないので、暇つぶしについついプレイしたくなるゲームです。
広告が気になる方はオプション購入を検討しても良いかもしれません。
![]() |
![]() |
![]() |
Enlight Photofox
高度な編集技術が詰まったクリエイターにおすすめのアプリ
アプリジャンル | 写真加工アプリ |
課金形態 | ダウンロード無料/月額課金でグレードアップ版使用可 |
おすすめポイント | ・レイヤー編集やブレンドなど高度な編集技術が満載 ・写真の編集だけでなく白紙からのデザインも可能 ・RAW画像をサポートするなど高品質な作品が作れる |
レビュー
Enlight Photofoxは複数の写真を組み合わせてクリエイティブな作品を生み出すことができる写真加工アプリです。
レイヤー機能が備わっているため、他の写真が影響を受けることなくそれぞれを編集することができます。
ブレンドモードや多重露光など高度な機能が揃っており、パソコンソフトで写真を編集しているかのような本格的な作品を作りだせるのが特徴。
無料で使える写真素材も豊富でクオリティの高いデザインができるため、SNSのヘッダーやCDジャケット、ポスターやチラシ作成にも役立てられるのではないでしょうか。
合成やブラシ、フィルターなどのアート機能以外にも、画像そのもののカラーやトーンを調整するイメージ補正機能も備わっています。
RAW画像にも対応しており、高画質のデータ作成にもおすすめ。
月額のサブスクリプションを購入することで全ての機能と素材を利用できるようになります。
![]() |
![]() |
■この記事を読んだ方にオススメの記事
- 【無課金】2019年にやるべき無課金でも面白いゲームアプリランキング!
- 【6/6更新】さよなら通信制限!マジで面白いオフラインゲームアプリ51選
- スマホの便利さをグレードアップさせるオススメ定番アプリ20選!
- ガチで面白い!必ずドハマりするおすすめのゲームアプリ30選!
- 映画をいつでも楽しめるアプリ8選と口コミをチェックできるレビューアプリ2選!
■まとめ
今までゲームと言えばコンシューマーで、数千円のソフトを購入するのが当たり前でしたが、現在は無料で最後まで遊べるゲームもたくさん登場しています。
お金をかけることでより強いアイテムを手に入れられる仕組みにはなっていますが、無課金でも十分に楽しめるゲームバランスが魅力的。
日常使いできるレシピアプリやカレンダーアプリなども非常に多機能で高性能になっています。
わざわざ本を買ったり手帳を持ち歩いたりしなくても、スマホ1つで全てが確認できるので便利ですよね。
毎日を豊かにしてくれること間違いなしのアプリが揃っていますので、ぜひ試してみてください。