
スマホでもゲームができるようになったこの時代。
グラフィックが綺麗なのは当たり前、やりこみ要素があるのは当たり前。
けど、なんだか無性に昔のファミコンゲームのようなシンプルなものがやりたい……!って時がありますよね。
「でももうハードを処分しちゃった」という方もご安心!
今ならスマホでファミコンゲームの移植作や類似のゲームが楽しめるアプリがたくさん出ています!
今回は往年の名作から、ファミコンチックなゲームまで20本のアプリをご紹介します。
■RPG
星のドラゴンクエスト
可能性無限大のキャラクター育成! 星を丸ごと冒険する超スケールなドラゴンクエスト!
星のドラゴンクエストのアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★☆ 歴代ナンバリング作品とのコラボやイベントが豊富で、ドラゴンクエスト好きにはたまらない内容! |
操作性 | ★★★★★ セミオートのスキルゲージバトルシステムを採用。スマホに最適化されておりとても遊びやすいです。 |
レビュー
1,800万ダウンロード突破! スクウェア・エニックスを代表するスマホアプリの1つ、星を股に掛けた大冒険が楽しめる『星のドラゴンクエスト』です。
最大の特徴は、スワイプで操作可能な星型のワールドマップ。拡大・縮小・アイテム探索が指先1つで自由自在。まさに「星」を丸ごと冒険するドラゴンクエストです。
シナリオは楽しげな雰囲気たっぷりでとてもコミカル! ガチャ1つとっても演出が非常にうまく、もっとプレイしたくなる独特の魅力があります。
メインキャラクターを含め3人のキャラクターを最初から同時に育成可能! マルチプレイでは、最大4人のプレイヤーと一緒に冒険が楽しめます!

![]() |
![]() |
![]() |
ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト
モンスター育成を手軽に楽しめる! 「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズ初のスマホアプリ!
ドラゴンクエストモンスターズスーパーライトのアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★★ ドラクエ&モンスターズファン必見! スライムから裏ボスまで、ドラゴンクエストの世界の魅力的なモンスターが総出演しています。 |
操作性 | ★★★★★ タッチ&フリック操作で簡単にダンジョン攻略を楽しむことが可能です。 |
レビュー
2.500万ダウンロード突破! スクウェア・エニックスが誇る大人気育成RPG「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズ初のスマホアプリです。
モンスターズシリーズらしく、モンスターを仲間にする楽しさが存分に味わえる作品。スキルポイント、気合伝授、転生、訓練場、闘技場、協力プレイなど、やり込み要素が満載でたっぷり遊ぶことができます。
バトルは5匹+サポート1匹の6匹PT。細かい指示を出すことはもちろん、AI戦闘機能も搭載! オプションでバトル・テキスト自動送り速度を変更することで、時間の無い時でも驚くほどサクサクプレイできちゃうのでおすすめです!

![]() |
![]() |
![]() |
無人島クエスト1&2
無人島サバイバル生活! センスが光るドット絵が魅力の謎解き脱出RPG!
無人島クエスト1&2のアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★★ 二頭身の丸々とした2Dドットキャラクターが魅力的。 アイテム1つ1つとってもデザインが素晴らしく、センスを感じる仕上がり。文字やコマンドが大きく見やすい点もとても良いです。 |
操作性 | ★★★★★ 使用感の良い仮想コントローラー。使わない時は透明化したりと、細かいところに気が利いています。 |
レビュー
木を伐採したり、魚釣りをしたり、本格的なサバイバル生活が楽しめるコミカルな無人島脱出RPGです。
無人島では何が役に立つか分かりません。使えそうな物は何でも拾い、ひらめきで加工し道具を作り出そう!
時には生死をかけたウサギとの壮絶なバトル! 「生きる」とは何なのかー。そんなことを原点から考えさせられる作品です。
謎解きとRPGの要素が絶妙なバランスで配合されており、脱出ゲームが好きな人にもRPGが好きな人にもかなりおすすめです!
1個で1と2が両方楽しめるお得なアプリ。1と2ではシステム面に微妙な違いがあるものの、大筋やグラフィックに変わりはないので、安心して続きものとして楽しむことができます。

![]() |
![]() |
![]() |
信長の野望 201X
戦国武将×現代兵器! 「信長の野望」シリーズ衝撃のフォーメーションバトルRPG!
信長の野望 201Xのアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★☆☆ シリーズ随一の斬新な切り込みが特徴的な作品です。 |
操作性 | ★★★★★ 制限時間付きバトルにも関わらず、操作感が良くストレスがありません。心地良いスピード感が楽しめます。 |
レビュー
ある日、突如として京都に空いた穴から、「幽魔」と呼ばれる異形の怪物が姿を現したー。それは、現代を舞台にした戦国時代の幕開け。戦国武将と力を合わせて、日本を未曽有のピンチから救おう!
数えきれないほどのシリーズ数を誇る、大人気戦国シミュレーション「信長の野望」のスマホアプリ。本作はスピンオフという位置付けで、舞台が戦国時代ではなく現代という異色の世界観が特徴の作品です。
ルービックキューブのように展開する、3×3のフォーメーションバトルシステム。位置によって発動するスキルを見極めながら、制限時間内に最高の配置を完成させよう!
青いマスは味方スキル発動、赤いマスは敵の強攻撃。敵の攻撃をかわしながらいかに効率的に攻撃するか、わずか9マスの中に詰まった高い戦略性が魅力です。

![]() |
![]() |
![]() |
ガイラルディア
広告無し・完全無料で遊べる! 昔ながらのシンプルPRG『ガイラルディア』シリーズの原点!
ガイラルディアのアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★☆ コマンド入力式王道RPGが好きな人におすすめです。 |
操作性 | ★★★☆☆ 画面左右の仮想コントローラーの他、画面を直接タッチすることでも操作可能。戦闘画面右側に「全攻撃」ボタンが付いているのが親切です。 |
レビュー
時は伝説の魔王が復活した混沌の時代。王の勇敢な子どもたちによる、血と汗と涙の魔王討伐の旅が始まります。
ドラゴンクエスト風の王道RPGが楽しめる、人気シリーズ「ガイラルディア」の記念すべき第一作目のスマホ版アプリです。
安心感のあるコマンド入力型のバトルシステム。程良くゲームバランスが調整されており、RPGならではのレベリングの楽しさ、新しい武器を装備した瞬間のワクワク感を十分に味わうことができます。
数多くの続編を生み出しながら、シリーズを通して大きな変化を加えず、変わらないオーソドックス感を追求したガイラルディア。その原点がここにあります!
本作が気に入ったら、ぜひ他の作品もプレイしてみてください。
![]() |
![]() |
![]() |
■アーケード
PAC-MAN
名作中の名作! 黄色くて食いしん坊なアイツが帰ってきた!
PAC-MANのアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★★ 「アカベエ」「ピンキー」などの個性的な敵モンスターはもちろん、原作のステージも忠実に再現されています。 |
操作性 | ★★★★★ そもそもの必要動作が方向指示のみなので、現代のスマホの操作性に違和感なくマッチしています。 |
レビュー
1980年にナムコが生み出した伝説のパターンゲーム「パックマン」がスマホで登場!
一度見たら忘れられない黄色いパックマン。女性ユーザーを狙って誕生した経緯があり、丸くてかわいらしい姿をしているのが特徴です。
散らばったすべてのドットを回収するとステージクリア。脳トレで人気の一筆書きゲームにも似た魅力があります。
コーナリングで差をつけ、敵モンスターの追跡を回避しつつ、パワーエサを食べて反撃に転じよう! 個性的な敵モンスターの性格を覚えると、クリアがグッと楽になります!
数十年間の時の流れなど無かった!? パックマンは、今も変わらぬ魅力でプレイヤーを魅了し続けます。

![]() |
![]() |
![]() |
ギャラガ ウォーズ
生誕35周年記念作! 大幅パワーアップを遂げた新生「ギャラガ」に括目せよ!
ギャラガ ウォーズのアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★★ 原作再現の敵キャラが懐かしい! さらに、ナムコ往年のSF作品からも機体が参戦しています。 |
操作性 | ★★★★☆ 画面から指を離すと自動的にポーズ状態になる安心設計。 スマホに最適化された操作性が魅力です。 |
レビュー
35年の時を超えて、あの伝説のシューティングゲームが大幅にパワーアップして帰ってきました!
パワーアップと言いつつほぼ別物なのでは? と思うほどのアップグレードを遂げた本作。しかしながら、そこかしこにギャラガらしさが残っており、原作をプレイしたことがある人ならば懐かしさに悶えてしまうレベル!
初心者には少々難しめの難易度。やられるとエイリアンにムシャムシャと食べられてしまいます。初期状態では感度は低めに設定されているので、セッティングから感度を自分好みに調節するのがおすすめ!
昆虫型エイリアン「ギャラガ」の侵攻を止められるのはあなただけ! 指1本で操作可能になった本作でこの宇宙を救おう!
![]() |
![]() |
![]() |
いただきストリート
無料で遊べる「いただきストリート」! 奥深いゲーム性を堪能しよう!
いただきストリートのアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★★ 基本的な要素はそのままに、より画面が見やすくなりました。 |
操作性 | ★★★★☆ 移動はレバーを動かす感覚。 縦横画面対応で、傾けるだけで画面の方向を変更することができます。 |
レビュー
国民的サイコロゲーム「いただきストリート」のスマホ版アプリ。
いただきストリートとは、お店を買って増資したり、株を買って一儲けしたりする、モノポリー風ボードゲーム。一番最初に目標金額に到達したプレイヤーが勝利となります。
本作は無料体験版として、初心者にも分かりやすい「かいがら島」をプレイ可能。通常のスタンダードルールと、株システムを排除したイージールールで遊ぶことができ、いただきストリートの基本的な面白さを味わうのに十分な内容になっています。
正規版を購入すると、マップとキャラクターが増え、より戦略的な遊び方を楽しむことが可能です。
サイコロによる運要素と、投資の駆け引きが熱い! 簡単なのに奥が深い「いたスト」を、スマホで楽しんじゃおう!
![]() |
![]() |
Tank War 1990:Battle City games
タンクを操り敵軍を破壊せよ! 1画面完結型の2Dシューティングアクション!
Tank War 1990:Battle City gamesのアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★☆ 一画面で完結するレトロ感の強い2Dグラフィックが魅力です。 |
操作性 | ★★☆☆☆ 十字キータイプの仮想コントローラー。 細かい操作が難しく、指が絵に被ることが多いのが難点です。 |
レビュー
タンクを操り敵軍の基地を壊滅させるシューティングアクション。
上下左右の4方向に発射可能! 時には壁すらも破壊しながら、2Dマップ上を縦横無尽に移動し敵を追い詰めよう!
自軍基地が破壊されるか、自タンクの残機が尽きるとゲームオーバー。攻めすぎるといつの間にか自軍基地が攻め込まれているということもよくあり、全体の動きを把握する能力が求められます。
敵を破壊すると、敵の動きを止める雷アイテムや自軍基地の防衛力をアップさせる強化アイテム、さらには全ての敵を破壊するミサイル弾が落ちることも! 個性豊かな便利アイテムが戦略の幅を広げます。
特別な敵タンクを破壊すると、敵基地の防衛力が一気に低下! チャンスを逃さず一気に畳みかけよう!
ちなみに自ら自軍基地を破壊して自殺することも可能。くれぐれも誤射には要注意です!
![]() |
![]() |
![]() |
レトロシューテイング
レトロとモダンの奇跡の融合! 絶対ハマるアーケード風3Dピクセルシューティング!
レトロシューテイングのアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★★ ドット感がたまらないファミコン風の見た目。 どこか切ない気持ちになるBGMも良い味を出しています。 |
操作性 | ★★★★★ 操作性がかなり良いです。まるで夜空を駆ける流星のように、スイスイと自機を操作することができます。 |
レビュー
レトロな懐かしさ、シューティングの爽快感、快適な操作性、すべてが詰まった良作です。
新兵、勇者、英雄の中から難易度を選ぶことができ、初心者から腕に覚えのある人まで幅広く遊ぶことができます。アップグレードや無限モードなどのやり込み要素が多数用意されているのも嬉しいです。
レトロ感を残しつつも、要所要所に美麗グラフィックが取り入れられており、最後まで新鮮な気持ちで続けられるのがポイント。気分はまるでゲームセンターのアーケード筐体でプレイしているかのようです!
用意されている機体は25種類以上! 好みの機体を操作して、過去と未来が入り混じった儚くも美しい世界を飛び回ろう!

![]() |
![]() |
![]() |
ぷよぷよクエスト
1,900万ダウンロードを突破した新時代の「ぷよぷよ」! やり込み要素満載のパズルRPG!
ぷよぷよクエストのアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★☆☆ システムにかなりアレンジが加えられており、新鮮な気持ちで遊ぶことができます。 |
操作性 | ★★★☆☆ 最近のパズルゲームに慣れている人ならすんなり操作できます。 |
レビュー
年齢性別問わず大人気の落ちゲー「ぷよぷよ」がパズルRPGになって生まれ変わりました!
アルルやアミティなどのシリーズおなじみの人気キャラが参戦! お気に入りの「ぷよつかい」と一緒に冒険して、世界で一番素敵な魔導士を目指そう!
用意されたぷよの山をなぞって消して! 大連鎖を発動させるほど、敵に沢山のダメージを与えることができます。ぷよぷよフィーバーでおなじみの「連鎖のタネ」が降ってくることも!
最大4人のギルドメンバーでタワーに挑戦!? 他プレイヤーとの協力コンテンツが充実! カードの合成などやり込み要素も豊富なので、たっぷりと遊ぶことができます。
昔のぷよぷよとはまったくの別ゲーなので、しばらく離れていた人はびっくりするかも!? 今風に進化した新時代のぷよぷよを体験してみよう!

![]() |
![]() |
![]() |
■アドベンチャー
マーダー・クラブ【チャレンジ】
これぞハードボイルド! コマンド選択式刑事アドベンチャーの金字塔!
マーダー・クラブ【チャレンジ】のアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★☆ 練り込まれたシナリオはそのままに、よりリアリティのあるグラフィックを採用しています。 |
操作性 | ★★★★☆ 過去作に比べてUIが格段にアップし、遊びやすくなりました。 |
レビュー
不朽の名作アドベンチャー「刑事J.B.ハロルドの事件簿」シリーズ、記念すべき第一弾のリメイク版。物語全体に漂うハードボイルドな雰囲気が特徴的な、まさに大人のためのゲームといった作品です。
刑事の基本は総当たり! 足を動かし手当たり次第に情報を集めて、たった1つの真実を導き出そう!
移動に「J.B.コイン」と呼ばれる時間経過で回復するアイテムが必要なスタミナ制のシステム。「J.B.コイン」は広告視聴などでも回復可能です。
聞き込み1つとっても項目がかなり細かく設定されており、ただのアドベンチャーゲームではない、本物の刑事になったような気分を体験させてくれます。
現代に蘇った名作をこの機会に遊んでみてはいかがでしょうか?
![]() |
![]() |
![]() |
■アクション
マッピー 対決!ネオニャームコ団
歴代レトロキャラ総出演!? 新要素を加えて遊びやすくなった進化型マッピー!
マッピー 対決!ネオニャームコ団のアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★☆ 2Dドットのほっこりする絵はそのままに、新要素が加えられています。 |
操作性 | ★★★★☆ 進みたい方向をタップするだけの簡単操作。 ジャンプ後の放物線を予測するのがやや難しいですが楽しいです。 |
レビュー
楽しげなBGMが印象的なトランポリンアクション「マッピー」のスマホ版アプリです。
主人公は、ネズミ警察官のマッピー。敵の攻撃をかわしながら、ネコ泥棒ニャームコに盗まれたお宝を回収するのが使命です。
びょんびょん跳ねて、練り込まれたステージを攻略しよう!
過去作ファン要注意! おなじみのトランポリンアクションが仕様変更され、ジャンプ中に敵に当たるとやられてしまうようになりました。代わりに、過去作で設定されていたトランポリンの耐久度が無くなり、何回跳ねてもOKに!
着せ替え要素追加! コスチュームにはそれぞれ特殊能力が付与されており、内容は敵の攻撃からの防御やスコア倍率アップなど様々。単純に見た目で選んでも楽しいですし、コレクションしても面白いです。
「パックマン」や「ドルアーガ」などの人気レトロキャラも参戦!? より遊びやすく進化したマッピーを体験してみよう!

![]() |
![]() |
![]() |
対戦!ボンバーマン
みんなで遊べるボムバトルの決定版! あのボンバーマンがシステムそのままにスマホで登場!
対戦!ボンバーマンのアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★★ 安心感すら感じるほどにボンバーマンらしさが再現されています。 |
操作性 | ★★★☆☆ 画面の左側をタップ&スライドさせることでキャラクターを移動させ、右側をタップすることでボムを置きます。 最初のうちはやや難しく感じますが、慣れてくるとコントローラーとほぼ変わらない操作感でプレイすることができます。 |
レビュー
爆弾で敵を吹き飛ばす痛快ボムバトル! 1人でもみんなでも楽しい「ボンバーマン」のスマホ版アプリです。
ブロックを破壊してアイテムゲット! 火力アップや貫通弾など、戦略の幅を広げる魅力的なアイテムたちが、アイコンも性能も昔のまま再登場!
誘爆も挟み撃ちもなんでもござれ! 過去作をプレイしたことがある人ならば、有利にプレイできちゃうかも!? それだけ、システムが完全に再現されています!
シングルバトルは、キリが良い全100ステージ! 4ステージまでクリアすると、すぐにオンラインバトルができるようになるところも嬉しいです。他にも友だちと遊べるフレンドバトルや、やり込みコンテンツの修行モードなどを搭載しています。
ログインボーナスありで毎日プレイしたくなる! 友だちを誘って懐かしのボンバーマンで遊んじゃおう!

![]() |
![]() |
![]() |
Lode Runner 1
すべての金塊を回収し脱出せよ! 伝説のアクションパズルが現代風にリニューアル!
Lode Runner 1のアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★☆ 面白さの根幹となるゲームシステムはそのままに、今風にアレンジされたハイセンスなグラフィック。 原作ファンも新規ユーザーも等しく遊びやすく仕上がっています。 |
操作性 | ★★★★★ 画面上の仮想コントローラーを使用するのですが、想像以上に操作感が良く、ストレス無くプレイすることができます。 |
レビュー
まるでスパイや忍者のようにスルスルッとマップを駆け抜ける様が爽快感抜群! 敵の動きをいかに予測するかが重要な、伝説のアクションパズルのアプリ版です。
最大の特徴は、手持ちのレーザーガンでレンガを溶かし、通路に穴を開けることができること。
使ってみると分かるのですが、この機能、近道をしたり敵の追跡をかわしたり、様々な使い方ができてかなり便利!
この機能無しでは攻略不可能なギミックも存在し、これこそが、アクションゲームでありながらパズルゲームと言われる所以でもあります。
原作のステージを含む、やり応えのある約300のステージをプレイ可能! さらに、ステージエディター機能で自作マップを作成したり、他のプレイヤーが作ったマップで遊ぶこともできちゃいます!
![]() |
![]() |
![]() |
カンフー・ラッシュ3D
修行あるのみ! 単純なのに超高難易度な3Dカンフーアクション!
カンフー・ラッシュ3Dのアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★★ 3Dになっても絵は2Dドットのままという奇跡のバランスをもった作品です。 |
操作性 | ★★★★☆ 操作性は悪くないのですが、ゲーム自体の難易度が高く、とにかく難しいです。 |
レビュー
飛んでくるビンを中国拳法で迎え撃つアクションゲーム「カンフー・ラッシュ」が3Dになって登場!
3Dになったことで着実に難易度アップ! とは言え、3Dが苦手な人は2Dバージョンでも遊べるのでご安心を!
はじめはゆっくり流れてくるビンですが、次第にスピードアップし、最終的には1回では壊せない特殊なビンや、避けるしかない爆弾まで登場します。
なかなか判定がシビアで早すぎても遅すぎてもダメ。タイミングこそが重要なこの目まぐるしさは、音ゲーに近い魅力があります。
EASYからMASTERまでの5段階の難易度が設定されており、それぞれクリアに必要なビンの目標数や飛んでくる方向のバリエーションなどに違いがあります。
正直、EASYでもかなり難しく、MASTERになるとビンの数無制限のスコアアタックモードに突入! ゲーム内で修行に励むキャラクターと同様に、プレイヤーにもプレイ技術の修行が必要な作品です!

![]() |
![]() |
![]() |
■シミュレーション
成金大作戦決定版2
2Dドット感がたまらない! 歩兵や戦車を生産するターン制ストラテジー!
成金大作戦決定版2のアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★★ ノスタルジックな2Dドット絵がいい感じです。 |
操作性 | ★★★☆☆ スマホらしくタッチでも操作できますが、画面の左右に、実際に操作可能なアナログ風のキーとボタンがついている演出が憎いです。 |
レビュー
人気ターン制ストラテジー『成金大作戦決定版』シリーズの第二作目です。
敵ユニットを全滅させ、すべての拠点を占領すると勝利。逆に、自軍の首都を占領されるか、自軍ユニットが全滅すると敗北になります。
難易度が選べるので初心者も安心。やってみると意外と面白くてハマリます。最後は四方を取り囲むようにして敵ユニットの復活を阻もう!
機動性に優れたユニット、攻撃力に優れたユニットなど、ユニットにそれぞれ個性があるのが楽しい! 本作では水陸両用車などが登場し、より戦術的なバトルが可能に!
青、赤、緑、黄、4つの軍団が入り乱れる大乱闘戦! 2Dなので戦況が把握しやすく遊びやすい点も魅力です。
![]() |
![]() |
![]() |
カラカラ惑星
スーファミ世代ドストライク!? 砂漠化した地球を再生するレトロな神様シミュレーション!
カラカラ惑星のアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★☆ ドット感がたまらないグラフィックとゆるいノリ。新しいゲームなはずなのにどこか懐かしいレトロな魅力があります。 |
操作性 | ★★★★☆ 気になるところをタップするだけの簡単な操作性。 広範囲の土地をまとめて緑化できる「女神チャージ」という便利な機能もついています。 |
レビュー
女神様のうっかりでカラカラになってしまった惑星を緑化させる神様シミュレーションです。
あなたは新米の神様。レベルアップで手に入るGP(ゴットポイント)を使って新しい力を開放し、神の奇跡で世界を再生しよう!
緑化させていくと廃墟になった街が再生することも。街が再生すると、世界の人口が増えるばかりか、神様への恩返しとして特産品を貢いでくれて良いことずくめ!
献身的な住民たちのおかげで神様の机はいつも特産品だらけ。貰った特産品で困っている人を助けて、さらに世界を発展させていこう!
サックリと楽しめる手頃なボリューム感が魅力。シナリオパートもギャグ満載のゆるいノリなので、肩の力を抜いて楽しむことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
新三國志
スマホでここまでやるのか?! 史上最強のハイクオリティ三國志爆誕!
新三國志のアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★☆ もはや昔の面影が跡形もないほど超進化! かなり感慨深いです。 |
操作性 | ★★★★★ やれることは多いですが、丁寧なチュートリアルがあるので安心です。 バトルもセミオートなので、難しい操作は必要ありません。 |
レビュー
最初に魏、蜀、呉の3つの国の中から1つを選び、それぞれの立場から中華統一を目指す、本格三国志ストラテジー。
スマホとは思えないほどの圧倒的なクオリティ。王道を極めたからこそ完成した、かつて無いほどの最高傑作です。
歴史に基づいたメインストーリー! セミオートで進行する本格的な三国志バトル! 一騎打ちに思わず胸が熱くなります。
最強の軍団もまずは内政から! 兵舎や医療所など、20種類以上の施設を組み合わせて、自分好みの城を完成させよう!
関智一や梶裕貴をはじめとした超豪華声優陣を採用! プロの手で命を吹き込まれた名武将たちが、戦乱の世を駆け抜けます!
写実的な美麗グラフィック。ローディング画面すら美しく、まるで1枚の絵画を見ているかのよう。
コーエーテクモゲームス完全監修! すべての三國志ファンに捧げる、真の育成型戦略シミュレーション爆誕です!

![]() |
![]() |
![]() |
■スポーツ
実況パワフルプロ野球
3,800万ダウンロード突破! 育成が熱い! コミカルでプレイしやすい高校野球シミュレーション!
実況パワフルプロ野球のアプリ情報 | |
なつかしさ | ★★★★★ 愛嬌があるキャラクターデザインはそのままに、グラフィックが強化されました。 |
操作性 | ★★★★★ 画面に触れるタイミングで、ピッチングorバッティング。 スマホに最適化された操作性で快適にプレイすることができます。 |
レビュー
高校野球を舞台に自分だけのオリジナル選手を育成し、憧れの甲子園優勝を目指そう!
大人気スポーツ選手育成シミュレーション「実況パワフルプロ野球」シリーズのスマホ版アプリです。
最大の特徴は、育成自由度の高さ。良い意味で縛りが少ない作品なので、特訓メニューやキャラクターの組み合わせ次第で、驚くほど多彩な選手を生み出すことが可能です。
シナリオパートは、高校生らしい青春ストーリー。厳しい練習の合間を縫って彼女とデートをしたり、現役高校球児になりきって、眩しすぎる青春を存分に謳歌できます。
本格的な育成要素とコミカルな絵柄で、大人から子どもまで楽しめる! 人気野球漫画や実在の選手とのコラボも充実しており、野球ファンならば間違いなくダウンロードしておきたい名作です!

![]() |
![]() |
![]() |
■この記事を読んだ方にオススメの記事
- 面白さダントツ!思わずハマるシンプル無料ゲーム神アプリ20選
- 【完全保存版】忙しい人でも楽しめる厳選パズルゲームアプリ40選
- 【遊べる・作れる!】ノベルゲームをとことん楽しめるアプリ20選
- 【朗報】さよなら通信制限!マジで面白いオフラインゲームアプリ50選
■まとめ
グラフィックのレトロ感を残しながら現代に復活したファミコンアプリ。なつかしさについついハマってしまいますよね。
今回ご紹介したアプリはすべて無料ですが、有料で販売されているファミコンアプリもあります。
「もしかしてあの作品が」と思ったら、ぜひストアをチェックしてみてくださいね。